ErogameScape -エロゲー批評空間-

elevenさんのFate/EXTRAの長文感想

ユーザー
eleven
ゲーム
Fate/EXTRA
ブランド
マーベラス(マーベラスエンターテイメント、マーベラスAQL)
得点
85
参照数
764

一言コメント

今年の夏はもうほんと暑すぎてPC起動させる気力がわかなかったのでずっとこれやってましたわん。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

・遠坂凛って少女は製作者に愛されてるんだなあってフェイト関連の情報に触れるたびにいつも思っていたので、このエクストラで聖杯を賭けて真っ向勝負の命の取り合いが出来ることにちょっと驚きました。
凛って少女は死なないって思ってたのですよ(BADENDは除く)。
常に主人公側にいる感じで、いやむしろ主人公を犠牲にしてでもなんだかんだいって凛だけは生き残らされてしまうってね。
なので今回、ラニを選ぶときっちりと凛を殺せることにちょっと感動しております、はい。
とは言え、両END共通で主人公はあんなことになってるわけなので、やっぱり主人公は犠牲になるのがフェイトの正しい在り方なのでせうかね。
主人公はサーヴァントといちゃいちゃしてりゃいいんだよって。
まあとりあえず本体は生きてるっぽいからいいのかな。

・宝具の演出はどれもこれも気合入ってますね。アーチャーの固有結界なんかはかっこいいし3ターン継続できるのもうれしい仕様。まあスキルをバンバン使うには魔力が不足しがちなので補助アイテムのエリクサーとかが必要なのですが。
しかしなんといっても一番はセイバーの黄金劇場だと思う。あれを展開してからのスキル連発で相手を袋叩きにするのは楽しすぎる。あの傲慢不遜な性格にはまさにぴったりの宝具ですな。

・対戦相手で一番苦戦したのはステイナイトでは不遇の英霊だったランサーこと青いの(まあ今回も最後まで残れませんでしたけど)。
こっちのサーヴァントがキャス狐だったってのもあるんだろうけれど、彼の宝具「ゲイ・ボルグ」が凶悪でした。
あれって本当に「必殺」なのだとこれでようやく納得できたかも。
ステイナイトだと「ゲイ・ボルグ」=必殺(?)ってイメージだったので(ごめんなさい)。
あと最後の敵のセイヴァーがちょっと面白かった。名前的な意味で。

・ファンにはうれしいのかな?
月姫のアルクェイドだっけ?(月姫をプレイしてないのでちょっとあやふや)が敵サーヴァントとして登場とかしてますね。
相方がダメダメなおかげでだいぶ能力が制限されてましたけどね。
ただまあ、サーヴァントのマトリックスを開くと彼女のことが色々分かるのだけど、
なんかめっちゃネタバレ情報っぽいことが書かれてるんですけど。
別にあれはネタバレでもなんでもないのかな?
退場の仕方もなんかすごいことしてたしありゃなんじゃ。
そこらへんがちょっと気になってるんだけど、月姫はいつかプレイしたいと思ってるのでうかうか人にも訊けん。
他には蒼崎姉妹とか式とかがゲスト参加してますが、式はどうなってるんだ一体。
サーヴァント以上に強いとか。まあおまけのお楽しみだしいいのかな・・・。


・とりあえずファンなら買ってもいいんじゃないでしょうかね。
そんな難しいゲームじゃないし。戦闘のLV上げ作業が苦痛じゃない人なら楽しめるんじゃないかと。



サーヴァントに愛されすぎな主人公に乾杯しつつ感想おしまい。