ErogameScape -エロゲー批評空間-

eiminkunさんの秋のうららの ~あかね色商店街~の長文感想

ユーザー
eiminkun
ゲーム
秋のうららの ~あかね色商店街~
ブランド
ブルームハンドル
得点
71
参照数
960

一言コメント

良いか悪いかの2択なら、ぎりぎり良い作品でしょう。特化部分と未熟部分のバランスが悪すぎる。

長文感想

まったりゲー。個人的には同人臭さが漂います。垢抜けてない、と言えばしっくりくるか。
作り手がどんなモノを目指して作ったかは容易に判ります。努力もしてます。ただ、勉強が足りない。

・シナリオ&エフェクト&音楽
盛り上がり等特にありません。ちょっとした凡シリアスなイベントでもエフェクトと音楽を充実させれば意外に臨場感が出るもんだけど、このゲームにおいて製作者が全く目を向けてないのが気になります。
画面をスクロールさせる手間があるならエフェクトを充実させて下さい。フラッシュが無いのが致命的。
音楽も種類が少なすぎます。日常曲ばかり用意されているし、元々盛り上げさせるつもりは皆無なんかな。
シナリオ少ない。スキップが遅い+共通長いから無駄に長く感じるけど・・・

・背景
一番気になるのが夕焼け時の部屋の塗り。・・・セピアにして彩度下げただけ?
複数人いるんでしょうが、力量のバランスが取れてないっすね。1枚1枚に差がありすぎです。
あと致命的にパースのおかしいのがありました。煽り視点なのに上が広がっているという。

・絵
決して上手くは無いけれど、味があるし受けもいい絵柄。・・・というのはヒロインに限った話。
友人や町内の皆さん、もうちょっと何とかなりませんか。味はあると思うけども。

------------批判ここまで-------------

卑語に伏字が無いのが印象的でした。禁止されてないけどシール貼るトコが嫌がるから普通は付けるものだけど、この規模のブランドが冒険したのには感心します。

まぁ上記な感じで気になるトコはあるけど、芯は貫けてると思います。ディレクターがもう少し意識を小さいトコまで向けたら、とてもいいブランドになると思う。
これからにとても期待しています。