OPとテーマに引き寄せられようやく中古で買えた。本当に温かい家族をご堪能ください。OPムービーを見るとやりたくて堪らなくなる人はそこそこいそうな気がします。(自分はまさにそうでした)
・「シナリオ」…テーマが「家族」
家族をテーマにしたゲームといえば家族計画(自分は未だにクリア出来ずじまい)ですが
家族計画との違いは、血の繋がりはないが戸籍上でしっかり親子関係であるということ。(佳恵と恋は血縁)
非日常的な設定である不幸がひたすら降りかかり、また幸運や不幸が見えること。
しかし、この突拍子もない設定は家族の繋がりを再確認+さらに深く繋がるための装飾でしかない。
今作品であるフォーチュンクッキーは家族が様々な苦難を乗り越える描写は大変よかった。
家族って本当にいいな~って思える温かい癒しの作品です。
あまり苦難を苦難と感じさせないテキストのため退屈と感じるかたも多いかもしれませんが
キャラ3人は大変かわいいとこがあり、主人公もへたれというわけでもないため
癒しゲーとかが好きな人、若しくは苦手でない人はやってみる価値ありかと。
で、不幸を回避するためのHシーンですが、自分的には非常にアングルが好みのところが多かった。
・「CG、キャラデザetc」‥ …キャラデザは非常にお気に入り。
本当ににはずれがなく、どんぴしゃな作品でした。
というかかなりサクサク進めることができたのはこの部分がかなり大きいです。
最初は佳恵が母親という所にちょっと躊躇したんですが
やってみたら「ままらぶ」の涼子さんに匹敵するくらいかわいいです。
恋もかわい過ぎですし。唯はさすがに他2人と比べると劣りますが、それでも大変よかった。
・「音楽」 … 今作品を買う大きな要因であるOP曲の「しあわせのみつけかた」。これはHP見ながら聞いたとき自分の中で
ビビッと来たくらい好きです。声は全員バッチリ。まぁBGMは普通で特に可もなく不可もなくってとこです。
・「システム」 … システムは特に何か大きな不満点もなく標準だったかな。
・「総評」 … 温かい家族の雰囲気を楽しみ、キャラのかわいさを楽しむことで気楽に和むことができます。
難しい話の作品、重い作品、地雷などで疲れてらっしゃる方にお勧めです。名作とはいかないまでも優良作品。