ErogameScape -エロゲー批評空間-

dr.takさんの少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfectaの長文感想

ユーザー
dr.tak
ゲーム
少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta
ブランド
Littlewitch
得点
100
参照数
2458

一言コメント

「楽園の魔女たち」のパクリ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

…なのは間違いないと思うが、文句なしの出来。
ベースとなる部分はほぼ「パクリ!」って感じなのだが、調理の仕方がいいというか。
小説と違い、FFDで絵と物語を同時に楽しめるので更に雰囲気の良さを味わえる。
また、登場キャラも全て個性的かつ魅力的で、この物語の空気に合っている。

シナリオは人によって意見の分かれるとことかもしれない。
クエストや魔法習得などがメインになっているため、軸となるシナリオに不満を感じる人もいるかもしれないが、
個人的にはクエスト、魔法習得含め、黒の塔での日常みたいなものが楽しく描かれていて好みだった。
また、それぞれの個別シナリオに入るのも、それまでの伏線を上手く生かしてすんなり入れるのには感心した。
各ヒロイン毎のシナリオとは別にディプロマを集め、弟子2人の色々なエピローグが見れるというシステムも若干面倒はあるものの面白い。
更に、おまけシナリオの方も本編であまり描かれていない主人公と登場キャラの過去の関係なども描かれており、本編とはまた別に楽しめた。

そして魔法習得に関するゲーム性だが、正直リトルウィッチということでミニゲーム的なものにはあまり期待していなかったが予想以上に楽しめた。
とはいえ、単純にスピリットを稼ごうと思ったら、自然と使う魔法にかなり偏りが出るので、
もっと色々な魔法を組み合わせることができれば更に楽しめたのかもしれない。

リトルウィッチの作品としてはQuartett!以来のプレイで、絵が合わない、FFDの必要性を感じないなどと思って敬遠していたが、
ロマネスクをプレイしてみて、それらの不満は全て解消されたといってもいい。
絵もこの作品に関しては非常にマッチしており、FFDならではの雰囲気が味わえることができ、このブランドの良さを最大限に引き出している。
久々にずっとこの物語を読んでいたいと思える作品だった。

ちなみにお気に入りキャラはカヤ、メレット、ティエ。