面白かった。主人公のヘタレ具合が癇に障るところもあったが、熱いバトルでした。
脱盟したメンバーが何故脱盟したのか理由が分ると辛いものがありますね。
また、全く戦うのがダメだった右衛門七が仇討ちに参加するまでの過程も重いものがあります。
でも、その分感動もありました。
しかし、主人公のヘタレ具合。
特に3章は酷かったです。
もうちょっと武士らしい態度をとってくれ。あれでは主税がかわいそうだよ・・・
エロはまあ・・・
それがメインじゃないし。
仇討ちの衣装なんかエロそうだったけど、時期的に無理だし・・・
でも、頑張ってくれ。
とにかく面白かったです。
忠臣蔵をいろんな角度からみて、敵には敵の考え方、その時他の場所で何が起っていたか。
どんどん引き込まれていきました。
よくここまで調べたものです。
ただ、これはメーカーへの切実な願いで、最終決戦前の現代編、エンド後の生活、他のヒロインにスポットを当てた話、幼馴染はどうなったか等々
それらを補完するためにFD出してください。お願いします。
最後に、これはすごく気になったことがあったのですが、突っ込むほどのものなのか迷いましたが・・・
2章で安兵衛は数右衛門と勝負をして腕を骨折してしまい、それが理由で仇討ちは延期になってしまいました。
そのご主人公は安兵衛の風呂や食事の世話をするわけですが・・・
そのとき仇討ちを延期したことによってこんなことになります。
「仇討ちの延期が決まった日から、郡兵衛さんは俺たちの前に姿を見せなくなった。」
???
確か、風呂の世話をするときに郡兵衛さんいましたよね?
しかも別段悩んでいる様子も無く面白そうに騒いでいましたよね?
風呂にいた郡兵衛さんは誰よ?
延期がショックじゃなかったのか?
これはおかしくね?
2章ではこれが気になってしまいました・・・