今になって点数つけるとなると全体のデキから言ってこの辺かな、と。ただ終盤のテキストと音楽は問答無用で好き。
娘太丸さんの絵も良かったですし。
イタい展開もあったけど爽やかな後味で、今でも好きな作品です。
欠点はボリューム不足とかノリが地味とか
日常のテキストがちと硬いとかテスト意味無ェとかH薄いよ何やってんのとか・・・
あきら先輩のEDはBGMに流れるピアノの曲が良かったのと
グッド、バッドともすごく綺麗なシーンだったので印象に残っています。
「彼女は、もう、他人だから。」ってトコですね。
個人的に「鈴がうたう日」からこの作品までのtacticsが好きでした。
てゆーか他にやってないんですけどね。(おぃ。)