楽しめました。安定のイチャラブ及び塗りですね。
立ち絵がよく動き、背景や一枚絵もきれい、会話のテンポもいい。
シナリオのボリュームもあり、さすがClochetteさんレベルが高いなぁと
感心しました。
前作で「立ち絵ウィンドウ?」があまりに多く使われていて、
普通の立ち絵の動きがちょっとイマイチかなぁと感じていましたが、
今回は、程よい感じかなと感じました。やっぱ立ち絵がちょこちょこ
動くとヒロインがかわいく感じるんですよね。個人的な意見だとは
思いますが。
ストーリとしては、ノリとツッコミのテンポ良い会話で進められ、
恋愛や終盤の山場に向けてだんだんと盛り上がっていくって感じなんですかねぇ。
前作のように平坦過ぎさはあまり感じなかったかな。「カミカゼ」のように
怒涛の展開でもないですが。丁寧にストーリを展開していってると感じました。
ちょっと印象的だったのが、主人公のセリフが少な目なのかなと感じました。
どちらかと言うといい印象です。なんとなくプレイヤー目線というか、
出しゃばっていないというか、うまく表現はできませんがそんな感じです。
ヒロインについてですが、なんかみんな可愛かったです。
安定のイチャラブ展開ってことでしょうか。
まぁ凜々子さんには、終盤の山場で盛大に笑わせてもらいましたが。
個人的は桜花さんのようなキャラが大好物です。
桜花>なつめ>璃々子>友梨亜>杏音
の順で攻略
なつめ√と璃々子√は他の√へのネタバレは
なかったように思います。
桜花√、友梨亜√、杏音√はかぶってるネタあり。
ネタばらしの引っ張り方やあっさり感が√ごとで
異なっていて、それから考えると、
杏音>桜花>友梨亜がいいんじゃないかなぁ。