ErogameScape -エロゲー批評空間-

diad004さんのHappy Wardrobeの長文感想

ユーザー
diad004
ゲーム
Happy Wardrobe
ブランド
Shallot
得点
74
参照数
776

一言コメント

演劇物としてはイイ感じ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

自分の知っている演劇を主題にする今までの作品の中で一番説得力があります。
自分は演劇に関係したことがないのでわかりませんが、練習方法や公演までの進行説明がしっかりされていて、
実際に行われていても疑わないほど納得できる内容だったので、読んでいてダレることがありませんでした。


ただ多少無理があるのではないかと思う部分もあります。
初心者が殆どを占める中、半年の間に4回もの違う公演をできるものなのか?それも10日前が2回もあったし…。
友奏の消しゴムの的中率の謎とか(笑)。
ミコルートの終わり方は本当にあれでいいの?禁断の兄弟愛についての今後の問題が残っているんじゃあ…。
爽乃ルートで暗闇の短い時間によくあれだけ長い言葉を喋っていられますね。


キャラはなかなか良い味出してます。
それぞれの違った個性を上手く引き出していますが、特にフク(雪見)は絶品でした。
あれ以上五月蠅くては鬱陶しいし、主人公デレの微妙な割合も備えているいるのは見事。
今作の笑いの部分の大半は彼女が引き受けているとも思います。
可愛さでは妹であるミコが個人的に好きです。変にロリ思考を出さず、双子として主人公との繋がりを強調したのが良かった。


残念な事もあります。
エロシーンが短い。
実際の本番演劇が殆ど描かれていないのでどうしても盛り上がりに欠ける。
主人公は最初の部員集めぐらいまでは活躍していたが、それ以降目立った所が少なくて印象が薄い。
部長と役者と舞監と衣装作りを兼任しているわけですが、どれも実際に働きを描いている文章がお座なりなので、
練習方法を説明している文章が多い演出担当の爽乃ばかりが前に出てきて全体のキャラバランスが悪い。
それに爽乃の謎も早い段階から予想しやすかったので、結果として原因の引き延ばしが長いく感じるかもしれません。


話の内容としては面白かったのですが、主人公の活躍が少なかったり、設定や展開に無理がなければもっと評価できたと思います。
まあそれは次の作品に期待するということで…。