発売日に修正ファイルをアップしたのでそれほど問題なくプレイできたとはいえ、未完成品を商品として販売したメーカーの姿勢にはとわれるべきものはあると思う。
単発の会話イベントで構成されるADVパートの合間にダンスを入れ、
Hを別枠扱いにし、さらにSLG要素も盛り込んだ構成自体は悪くないです。
ただ会話イベントに連続性があるわけでなく、それを毎日ほぼ2回こなさない
といけないので、1週目はダンスとダンスの間が妙に間延びしてしまい
ゲームバランスを著しく悪くしているような気がしました。
(逆に2週目以降既読スキップすればスカスカですw)
内容自体は面白いのにすごくもったいない…
ここは素直に一本のシナリオを個別に用意した方が良かったのでは?
期待しすぎた為がっかり感はありますが基本的にダンスはよくできてると思います。
いろんな曲を中の人が歌い、それに合わせてのダンスする様は見ていて楽しい。
Hパートについてはほぼ体験版どおりの出来なので特に言うことはありませんが、
イリュは言うまでもなく茶時にすら劣るモーションではメインに据えるのは厳しく、
おまけ程度の印象を受けました。
手放しで賞賛できる出来ではありませんが、FDとしてはまずまずだと思います。
また設定次第ではらぶデス3をも超える重量ゲーなのでベンチマーカー
としては重宝しそうですw
これでぶーとべんちみたいに複数人でダンスできたなら最高だったのに。。。orz
最後にタイトルにも書きましたが今回バグゲー云々よりもフロントウイングが
一発屋の売り逃げメーカーレベルの商法をしてきたことに驚きました。
パッチ当てる前の状態で1時間もプレイすればまともに動作しないことはわかります。
仕様変更とそれに伴うマニュアルの訂正については別紙で「お詫びと訂正」を
してるのですから、そこにバグに関する謝罪も一言入れて欲しかったというのが正直な気持ちです。
※パッチVer1.01では動作にまだまだ不安定なところがあり、購入を検討している人は
もう少し様子みた方がいいと思います。