フルコンプしても11eyesの意味がわからなかったのは自分だけ?タイトルでミスリードされたのは理不尽><
自分の購入前のメモ。
体験版だけでも伏線多数。「6人(11eyes)」のはずなのにキャラが多いとか事件前の「偶然」とかネタバレ考察心がかきたてられる。
この時点でわかっていたのは黒騎士が叩きのめそうという「6人(11eyes)」と
パッケージに書かれているメインキャラ「7人」との差が怪しいということ。
栞が赤い夜の住人であることは最初から予想できていた。
ここで自分は「6人(11eyes)」の仲間はずれは菊理だと思った。
パッケージで両目をつぶっているし、能力は封印されているし
ソフマップの特典シーツじゃ仲間はずれだし、絶対なにか裏がある。
自分としては「同胞にして同胞ならざる」スペルビアと深い関係があって裏切るのかと。
実際は「6人」の仲間はずれは主人公だった。6人=11eyesではなかった。
トゥルーエンド以外では11eyesエンドで仲間はずれは菊理だけど納得がいかない。
11eyesのミスリードがなければ仲間はずれ読めたかもしれないと思うと悔しい。
「11eyes」って言葉は物語中に出てこないと思うと余計に悔しい。
購入前メモに書いた「偶然」はもちろん「屋上で会わなかった」ということ。
主人公&ゆかと美鈴、菊理が別世界出身なのはほぼ明らかだった。
だから黒い月がある世界が現実でないのは容易に予想できた。問題は幻か否か。
製品版で「偶然」に賢久が加わることで菊理と賢久が別世界出身なのも確定。
幻ならそんな伏線はいらないので並行世界出身者の疑いが強まった。
ここで当然疑うべきなのは主人公とゆかだけが同じ世界出身のようにみえること。
並行世界のメンバーが集まる赤い夜でいかにも異質である。
ここまでわかっても11eyesに縛られて「仲間はずれはゆか??」とか疑っていたよ…。
------------------------------------
しかしトゥルーエンドの菊理ネタバレは穴が多い。
「5年前」の符号とか年齢部分が未消化。生年月日が違う?
最初の世界(A)では翔と菊理は10歳の年の差があったはず。菊理(A)は5年前自殺。
橘菊理(B)が5年前にしたのは自殺じゃなくて暴走。結局何歳なんだろう?
22歳(推定)の皐月菊理が不安で自殺して、17歳(推定)の橘菊理が欠片なしでも完全に操れるのが不思議。
若作りなだけで実は27歳なんだろうか。女子なら12-17まで同じ身長でも何とか…なるかなぁ?
とりあえず皐月菊理の自殺原因が能力暴走の不安というのはちょっと考え難い。
もしそれをオチにするなら皐月菊理の能力、不安定さ、成長について伏線を貼る必要があった。
------------------------------------
あと裏テーマについて妄想
味方と敵の7つの大罪対照表、たぶん意識的に対応がある。
7人目が駆かは不明。欠片としては抜くべきだがテーマ的には入れるべき。
強欲 … 栞 ラテン語:avaritia →書架としての繋がり。本に対する欲。強さ。
憤怒 … 雪子 ラテン語:ira →本性は憤怒 同じ格闘タイプ
嫉妬 … ゆか ラテン語:invidia →そのまま。愛が全てっぽい物言い
怠惰 … 駆(菊理?) ラテン語:acedia →序盤の無気力っぷりから駆優勢。
暴食 … 賢久 ラテン語:gula →賢久は暴食だな、と言われている。
傲慢 … 美鈴 ラテン語:superbia(草壁操) →陰陽師繋がり。自信家。
色欲 … 菊理(駆?リゼット?) ラテン語:luxuria(リーゼロッテ) →正反対の行動原理
------------------------------------
エロゲとしてはどうだろう?エロはほとんど終盤にしかない。
よって1周目は長すぎてエロがほとんどなくて寂しい。
保健医だけじゃなくてヴェラードとリーゼロッテのエロも入れれば良かったのに。
夢から覚めた後にゆかが駆を意識しまくると思うと二重に残念。
あとファンタズマゴリアをエロいことに使えないのはエロゲとして勿体無いと思います。
メッセージウインドウが透明に出来たので2点加点。演出が活きるね。
☆ #ツーサイドアップ##栞 ☆
☆ #しゃべらないヒロイン##菊理 ☆
☆ #ウェイトレス## ☆
☆ #ひもパン##ゆか ☆