ドロドロしそうな話をドラマチックかつすっきりとまとめているのはさすが。
翠√、美里√、すず√と読み手をもっと不安にさせる展開にもできるだろうに
そういった不愉快なところは極力抑えて書かれている。
それでいて結構ドラマチックな話になっていて素直に楽しめる。
トゥルーエンドじゃなくてノーマルエンドもあるが大概は呑気な話で暗くない。
その割にバリエーションに幅があるのが面白い。
バッド/ノーマルエンド後のチロルのアドバイスもかなり和む。
マスコットな癖にキャラが立っている。特定キャラびいきなのもほほえましい。
それにしてもチロルの時間巻き戻しはやりすぎ。
ループもので真ヒロイン1人?とでも疑いたくなる。
それでもいっこうにかまわないけど、それならまともに制服着るCG欲しかったな。
√外での半脱ぎCGしかないなんてもったいない。
一番好きなキャラは香奈子。
主人公が許す限りストーキングしてくるくせにそれ以上のアプローチは絶対しない難儀な娘。
すごくわがままで嫉妬深くてプライドが高いお姫様気質。ていうか唯我独尊?
すました無表情の裏側には暗い情念がわんさか燃えさかってる。
惚れた弱みを見せるのが大大大嫌いなんだろうな。甘え下手でもある。
翠もけっこう好き。
中学時代から嘘をつきすぎて色々ドツボにはまってます。
香奈子との親友関係なんてそれ以外の何者でもないんじゃないだろうか。
翠ルートのエロは煮え切らないのが残念。友達スタンス崩した翠も見てみたかったんだけど。
「思い出の宝石箱」と「手元に置いとく道具箱」の例えはかなりひどい。
すずの甘え上手っぷりとか、真子さんに甘える主人公の駄目っぷりとかも見所ですね。
美里ルートの急展開&ハードルの低さはちょっと物足りないけど。
さやかを4年待つエンディングはちょっと信じられないけど。