序盤は面白く感じたのですが、何故か段々とトーンダウン・・・。終盤の展開にも付け足しのような印象を受けてしまいましたし、やはり何かが足りない気がします。それにしても「たほいや」とは懐かしいですなぁ。
音楽、グラフィック、システム関連のクオリティは高く、快適にプレイ出来ます。
ディスクレス起動可なのも嬉しいです。
エロも純愛系では多い方ですが、主人公がショタでかつ受け身なので個人的に合いませんでした。
ちなみに主人公のボイスはカット。
そして肝心のシナリオなのですが、本当に最初の方は面白くその先の展開を期待させます。
しかし中盤から後半にかけての展開が急過ぎて、物語に入り込めないまま結末まで行ってしまうような気がしました。
で、シナリオに足りないと点を勝手に考察しますと、
・カードの設定があまり活かされていない
・ヒロイン達との共同生活がちょっと短い
・主人公がヒロインのどこを好きになったのか、逆にヒロインが主人公のどこを好きなのかがどうもはっきりしない
・ヒロインを選んだ後の展開はヒロインにもよるが、蛇足な感じもする
等が思いつきますが、やはり全体的にボリューム不足というか練り込み不足というか…。
こう書いてしまうとこのゲームがつまらないような印象を与えてしまいますが、出来として充分及第点だと思います。
登場人物の心理描写は丁寧ですし、笑いのテンポも良くて楽しいです。
特にイベントで個人的に好きなのは、ヒロイン達の誘いを断わったり、ヒロインを選択した後になじられ、責められる部分です。
余談
「たほいや」とは十年以上昔、フジTVでやっていた深夜番組で、「山田教授」や「森雪乃丞」とか「糸井重里」なんかが出てたような記憶があります。
けっこう面白かった…。