ErogameScape -エロゲー批評空間-

dairさんの恋と汚物にさようならの長文感想

ユーザー
dair
ゲーム
恋と汚物にさようなら
ブランド
抹茶ピンクファクトリー
得点
35
参照数
1353

一言コメント

そういうこともあるかもね。悲しいね

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ここの感想を見てプレイ

短い
描写が最低限すぎて一言感想くらいしか出てこない。


前日談で好きな男子が実はレイプされたことを知った上で受け入れ
少なくとも支えようとしていたことがわかる。

思いつめて死ぬことなかったのにねって話。(死ぬ気はなかったのかもしれないが)


作者が「ヤンデレってなんだろう」と考えて作ったものらしい。
ヤンデレのイメージというと陰湿だったり過激で、好きな男や近くにいる女に危害を加える系というのがあるが
まあ本作もヤンデレと言っていいと思う。

非処女であることを受け入れてもらえない可能性があることを受け入れられなかったレンカ。


後日談で恋のライバル女子が自分を責めていて、心が汚いと思っているがそうでもないと思う。
あたりまえの感情というか

それはそれ、これはこれ
好きな男子といい関係になれる可能性が高くなったのはいいこと
自分の言葉が最後の引き金になったかもしれない罪悪感
別の話

もちろん全く開き直って「ラッキー!」とか思ってたらそれはないけども。

単に自粛しなきゃ、みたいなのは違うと思うんだよね何事も


処女非処女云々についての考え方は受け入れてもらいたい相手にだけ理解してもらえればいいんじゃないですかね
男女問わず



アフターストーリー思いついた

ハアトがスクウに告白する話だ。
好意はもちろん、最期のトリガーになったことも。

受け入れてくれるならよし
ダメでも私を責めることで彼が前に進めるのなら・・・!

どちらでも彼とは特別な関係になれる・・・

    _人人人人人人人人人人人人人_
ハアト > 汚い!私の心きたない! <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄