ErogameScape -エロゲー批評空間-

dairさんのBALDR SKY Zero -バルドスカイゼロ-の長文感想

ユーザー
dair
ゲーム
BALDR SKY Zero -バルドスカイゼロ-
ブランド
戯画
得点
75
参照数
1052

一言コメント

シナリオやアクション部分は十分良作の部類だが、Dive1・2(以下前作)と比べるとどうしても見劣りしてしまう。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオは悪くないが、ウィットな会話を繰り広げているであろうテキストがイマイチ伝わってこない場合がある。

ヒロインのキャラデザはみんなよかったけど、咲良の荒っぽい口調やフランの吃音気味になるところなど
こなれていない感じで演技力不足が感じられた。上記のような会話の雰囲気作りにもマイナス。
単なる萌えゲー声優としてなら問題なさそうだったけど・・・
あとマレルとリーナも攻略したかった。
ノインツェーン、スカベンジャーの技術を使うウィザードの正体なんかも謎のままだったし、続編出るのかな??



・肝心のアクション部分
まず武装が少ない、武装をセットできる枠が少ない、熱量がない、回数制、同ボタン連続使用でも移動と停止が分けられていて発動しない。
そのため前作と比べて戦略的にも劣り、爽快な連続コンボなどはできない仕様。
3Dの良さはあまり感じられなかった。むしろ壁が邪魔で見え難かったりすることも。

とはいえ、一言感想でも言った通りエロゲのアクションとしては十分遊べる出来ではあった。
しかしせっかく武装を育てても前作のサバイバルモードのようなやり込み要素がなく、各ルートを攻略したらやる気しなくなってしまってもったいない。残念。


敵も強いのは甲とラスボスくらい
といっても甲1戦目は体力ゲージが一定以上減らない負けイベントだし、ラスボスも極太レーザーと爆撃にさえ注意すればフルボッコ余裕。
甲1戦目は死なないのをいいことにフルボッコしてフォース9999ゲットできる。
もっと歯ごたえのあるミッションをやりたかった


〇おすすめ武装
起点技としてタックル、スライディング

・ジャベリンシューター 命中すると発生するフィールドは敵の行動を妨害できる上、フィールドに弾かれない壁際に追い込んで使うと連続で当たり判定があり大ダメージが期待できる。

〇フォースクラッシュ
・グラビティボム 地形や距離に関係なくロックしている敵頭上に発生し、発動させたあともしばらく持続するのでそのままコンボに繋げられる。範囲もそこそこあるので中に居れば他の敵の妨害を受けにくい。

・ミサイルパラージ ミサイルをばらまくので囲まれた時に使ってもよし、上記のジャベリンシューターと同様、壁際に追い込んで敵を爆風で飛ばさないようにしつつ全弾当てれば体力ゲージ2枚分くらいは削れるのでボス戦でも大活躍が期待できる。まさに必殺技。

・テクノブレイカー 広くないと壁に当たって消えてしまうし威力も大したことはないが、最速のゲージチャージ速度を利用し、プラグインのチャージブレイクリペアと組み合わせて回復技としても使える。


ぶっちゃけ使い勝手のいい上記以外は適当に好きな武装でいいと思う。