ErogameScape -エロゲー批評空間-

cyokin10wさんのFaint Toneの長文感想

ユーザー
cyokin10w
ゲーム
Faint Tone
ブランド
Reon
得点
61
参照数
146

一言コメント

この作品をかろうじてお勧めできなくもない方々→→→・音羽の容姿が気に入った方・自分のことをよく分かってくれている世話焼き系幼馴染(家政婦扱い)が好きな方・ヒマリボイスでユウくんユウくん連呼されたいユウ族の方、、、、、、以上。ただし、ここに当てはまる方でもプレイ中は忍耐を求められる日々になると思われるので悪しからず(ぇー)。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想







だってまともなヒロイン音羽しか居ないんだもん。

メンヘラ気味の心弦
日常会話の成立に苦労する留亜
情緒と人格に障害を抱えている鈴萌

正直な話音羽も、何の疑問も無く家政婦扱いを(嬉々として)受け入れている時点で多少不気味な娘ではあります。

ですがそこを除けば目配り気配りの出来る優しく可愛い女の子ですし
他が上記のような状態でしかも自分のことしか見えていない娘ばかりなので
ますます音羽の評価だけが上がっていきます。

つまりは音羽を除くほぼ全ての登場人物が引き立て役。完全な音羽ゲーなのです。
(タイトル画面で流れてる曲の曲名も『音羽』なのだからある意味徹底してます)

一応他の見どころとしては、三角関係ゲーでしかも独特の分岐をする
(ヒロインA・BからAを選んでキスやセックスをした後に、ヒロインCエンドへ入れる選択肢が提示される)

という要素もあるにはあるのですが
ライターさんの実力不足が響いて主人公のクズさが際立つだけの結果となってしまっています。



この男が何故『優しい』と評されるのかまるで理解できないレベルの
古典的な『難聴鈍感最低主人公くん(どこぞのステルス系ヒロイン様曰)』を地で行く裕也くんと

その裕也くんすら(この娘の相手させられて)可哀相と思えてくる魅力に乏しいヒロインたち。

ただ一人まともな音羽もポテンシャルを持て余し気味で、他の拙さを補い切るには一歩も二歩も足りていない上に
音羽のCGを全て揃えるには心弦√を8割がたこなさなければならないという誰得仕様。

幸いにして高速なスキップ機能を駆使して
音羽関連だけを切り取るようにしてプレイするのが正しい楽しみ方なのかもしれません。





























--- 蛇足 ---



・この主人公、ナルコレプシーですかね。

 朝寝坊して
 授業中に寝て
 歩き疲れて寝て
 夕食前に寝て
 夜も疲れたと言ってさっさと寝る

 ついに公園で気を失った時に上記疾患を確信しました(失笑)。
 
 思い出の女の子を思い出すための方法の引き出しが少なすぎる(寝て夢に見るしか無い)から
 こんなことになったのでしょうが、さすがに酷過ぎます。

 もう少しちゃんと考えましょう。




・ただこの主人公にも見どころが無いわけではありません。
 
 留亜や鈴萌という、年下困ったちゃんを相手にすると
 聖人君子もかくやというような我慢強さを発揮するのです。

 正直鈴萌のなんかはぶん殴ってしかるべきと思うような態度を頻繁にとるのですが
 その都度イラっとムカッと来ている主人公、必死で我慢します。
  
 まぁ最終的には(あまりにも鈴萌が酷過ぎて)キレることも多いのですが
 キレた後も反省している姿を見るにつけ、意外な度量のある人物ではあります。

 ぶっちゃけ親失格な両親に対してもかなーり聞き分けがいいですし
 何でもやってくれる音羽に対してはただの度し難いガキと化すことも合わせて考えると

 この主人公、甘やかしてはいけないタイプなのかもしれません。




・鈴萌が母親から受けていた仕打ち(ネグレクト状態)を聞いて憤る主人公。
 
 ちょっと待って。君今それとほぼ同じこと両親にされてるよ?
 
 それに気付けない程、理不尽な扱いに慣らされてしまっている主人公に憐憫の情を禁じえません。

 ろくでもない大人しか出てこない作品に、良作は少ない気がします。




・それでもこの作品の評価を落としきれなかったのは音羽の初Hシーンがドツボだったから。
 (サマリーの自己紹介欄参照)
 
 脱がし良し。恥じらい良し。アングル良し。生で中出し良し(ぇ)。

 短めだった尺と、BGV未搭載な点を除けばほぼ完璧。

 仮にPCが壊れて他作品共々データを失ったら、この作品は率先して再インストールすることでしょう。




・この作品最大の恐怖、それは閉鎖的な村の闇

 迷い犬を探して山に入ってしまったらしい留亜を追って山に入ろうとしていた主人公。
 このタイミングで留亜か心弦かを選ぶ選択肢が出てくるのですが

 ここで心弦を選ぶと、その後心弦√の最中一切留亜が出てきません。
 それどころか留亜という人物に対して他の登場人物たちが一言たりとも言及しなくなります。

 え?山に入った後、留亜はどうなったの?
 犬を見つけたとも、留亜が無事帰ってきたとも、何にも情報が無いんだけど??
 直前まで留亜を探してたはずの主人公すら留亜の留の字も出さないんだけど???

 不自然なまでに語られない留亜の消息
 存在が掻き消えてしまったかのように全く出て来なくなる留亜

 
 、、、、、、某雛見沢より恐ろしい何かを水ノ瀬に感じたのはワタクシだけなのでしょうか…………(終劇)