広げた風呂敷を綺麗に畳み切った作品。登場人物の考え方に共感できるなら高評価となるはず。
とても作りこまれたシナリオが特徴的でした。TRUEルートをゴールにしつつも、それ以外の個別ルートが単なる踏み台になっておらず、どのシナリオも面白く読むことができました。声優買いした作品なのに、ここまで面白かったのは嬉しい誤算。
風呂敷を広げるのは誰にでも出来ますけど、それを綺麗に畳むのは難しいもの。この作品は、それが上手くできている稀な例だと思います。μの存在や天使について、その背景、主人公の過去…よくもまあ、これだけたくさんの要素を出しておいて、きちんと完結させたもんだなと。
個人的に一番すげーと思ったのが、キャッチコピーの「神様を×す」の×に入る漢字が、ルートそれぞれで違うこと。それがシナリオにきちんと沿っている、ちゃんとした意味のある言葉になっていることに、思わず鳥肌が…これだからプロは違う。あ、どういう漢字が入るのかは、実際にプレイして確かめてくださいな。
朱門さんの文章は癖が強いということでしたが、特にそういう感じは受けなかったですね。まあ、信者からしたら、この作品はだいぶ読みやすい部類に入るようですけど。たぶん大丈夫だとは思いますが、気になる方は体験版をやってからの方がいいかも。
では、もうちょい内部に触れていきましょうか。
この作品は、最初に「太陽の学園」か「月の学園」を選ぶところから始まります(ちなみに女子校)。でっかい一つの学園を、2つに分けているんですね。太陽は普通の学園ものという感じですが、月は全くもって雰囲気の違う、厨二バトル展開だったりします。
どちらが好みになるかは人によるでしょうが、僕は月の学園の方が好きですね。色々と熱い展開もあったし。太陽の方は、ちとシナリオが短めだったため、十分に入り込めなかったのがもったいない。シナリオ構成上、月がメインになるのは仕方ないですが、もうちょい長さあっても良かったかも。
とはいえ、どちらも面白いシナリオなのに代わりはないです。個人的には最後まで一気に突っ走って欲しい作品。
さて、次はキャラ紹介。
~双見あやめ~
この作品の主人公。学園内では女装しているという設定のため、声は中性的です。そして無駄に美人wこの顔で意外と…というのがなんかいいですよね(笑)
普段は冷静だけど、ひとたび熱くなるとめちゃカッコイイです。ここまで「漢」なキャラ、女装してない主人公でもなかなかおらんぞ。バトルもそれなりに強いし、頼れるキャラです。鈴田さんの演技もナイス。クドと一緒というのが信じられん。
~双見空~
主人公の弟…と見せかけて実は妹。あやめとは逆に、男装して暮らしているという設定です。学生ではなく、見習い修道士として、学園のある島にやってきています。口調はぶっきらぼうだし、割と軽いノリだし、知らずにプレイしてたらずっと弟だと思ってしまうかも。
ですが、正体がバレた後がめちゃ可愛い。ギャップ萌えとかいうレベルではなく可愛い。攻略制限上、彼女のルートに入るのが最後になることもあり、相当印象深くなると思います。事実、僕がそうだった。ちょっと変わった兄妹愛というものを、このシナリオで感じていただければなーと。
~夏日ひかる~
太陽の学園の生徒会長。学生たちの憧れの的で、高貴なお嬢様という印象を受けます。ですが中身は年相応な女の子で、普段は生徒会長らしく、ということで見栄を張っている可愛いキャラだったりw
先輩ということもあり、一歩引いた位置から主人公たちを見守る…という立ち位置ですかね。そこから距離が縮まっていく様子がまたいいのですが、こればっかりは実際にやってもらわないとね(笑)
~夏日照~
太陽の学園の生徒で、ひかるの妹。あと、「てる」ではなく「みつ」と読みます。一応攻略ヒロインという扱いなのですが、シナリオ的には完全にひかるのおまけ。何故単独ENDがない…いや、話としては面白かったけどさ。あ、太陽の学園はひかるEND、夏日姉妹ENDの2つです。話の中身はほぼ一緒で、最後が違うくらいですけど。
そんな感じで、ちょっと残念なところもある彼女ですが、話の中では色々と活躍してたりします。主に空との絡みが面白い。天然な照と、それに翻弄される空のやりとりは必見。ヨダさんのSD絵が一番合うのは彼女だと思うのですが、プレイ済みの方、いかがでしょう?
~夕星羽音~
月の学園の生徒かつ、主人公のご主人様。名前は「ゆうづつはねね」と読みます。この作品に限ったことじゃないけど、ゲームのキャラの名前って変わったのが多いですよね。まあ、最近の子供たちもそうらしいですが。
話が逸れました。お嬢様なんだけど、エロ話に敏感だったり、いきなり「くわっ」とか言ったり、あんまお嬢様っぽくないところもしばしば(笑)ただし、真面目モードなときのオーラはお嬢様そのもの。ズバズバ言う口調も相まって、独特の空気があります。あ、デレると可愛いので、そこはご心配なくw
~十二次憩~
月の学園の先輩。引きこもり。まあ、それにはちゃんとした理由があるんですが…詳しくは本編で。いや、体験版の範囲にあったかな…?普段は無気力系で、主人公と遊ぶ(性的ないm(ry)ことしか頭にない、ちょっと困ったキャラなのですが、やるときはちゃんとやる人です。頭いいしね。
彼女のルートはバトルがかなり熱いこともあり、個人的に割と好きなシナリオだったりします。クライマックスあたりの描写は必見ですよ。…にしても、この手の魔法とかそういうやつは、話が進むにつれてどんどんスケールでかくなりますよね。
キャラの好み…空>照>ひかる>羽音>憩
今年の作品には、良妹キャラが多いように思います。
シナリオの好み…TRUE>空>憩>羽音>姉妹>ひかる
TRUEルートの熱さはガチ。
さて、ゲーム本編のレビューは以上なのですが、この作品にはおまけがあります。初回版に付属しているパスワードを公式サイトで入力するとDLできるのですが、これがとにかく酷い(笑)いい意味で…かなあ?
ちなみにおまけ内容は、立ち絵がヨダさんのSD絵オンリーなミニシナリオと、OPムービーのキャラ絵を全てヨダさんのSD絵に置き換えたもの。どちらも本編の感動的な空気をぶち壊しにするものなので、ご覧になる際にはご注意を。
とはいえ、ミニシナリオは本編クリアが前提の話なので、クリア前に見ることもオススメはしませんが…そうだな、とりあえず飲み物を口に含んで見ればいいと思います。そしてディスプレイを水滴まみれにすればいいんじゃないかなw