ErogameScape -エロゲー批評空間-

cookieさんのFlyable CandyHeartの長文感想

ユーザー
cookie
ゲーム
Flyable CandyHeart
ブランド
UNiSONSHIFT:Blossom
得点
83
参照数
93

一言コメント

単なるFDを超えた作品。恒例のイチャラブに加えて、本編のさらなる掘り下げもあり、短いながらも充実した作品。

長文感想

ボリュームはやや少なめですが、FDならこんなものでしょうかね。フルプライスでもないし。というわけで、クリア順にルートの感想を。

~桜子~
ひたすらに可愛かったです。本編よりちょっとはしゃいでて、なんだか小動物系な感じでした。あきらとのイベントはニヤニヤ必至。ただ、もう少し長くても良かったかなーとは思います。締まりは良かったんですがね。

~天音~
会長はやはりいい働きをしますね、いろんな意味でw天音を語る上で、会長は外せないと思います。本編についてもちょっと知ることができますし、なかなか上手くまとまっていたのではないかと。オチも良し。

~茉百合~
序盤はいい話、しかし後半は…?まあ、プレイしてみればわかります。とりあえず、個人的にはちょっときつかった…まさかあんな展開になっちゃうなんて。

~くるり~
まったりニヤニヤできるシナリオ。デレた後のくるりの可愛さは異常。まあ、他のルートのツンツンしたくるりも、あれはあれでいいなーと思いますが。

~あきら~
ライターさんよく頑張ったその1。普通に面白い展開だし、終わり方も納得の出来。しょーくん、うらやましいぞこんちくしょう。ただ、くるりとぐみは色々と大変なんだろーなーと思ったり。

~ぐみ~
ライターさんよく頑張ったその2。鉄壁の女の子、ぐみの性格を崩さずにルート突入にもっていけたのは見事の一言。シナリオも他と比べて長かったような気がする…他のルートもこれくらいのボリュームにしてくれれば良かったのに。

~結衣~
驚き&感動のルートその1。本編の設定を上手く活かした素晴らしいシナリオでした。まさか○○じゃなくて××が~なんて!…うん、これでわかったら凄いと思う。そういや、ダイエット云々の話はどこ行ったんだろう。

~すずの~
驚き&感動のルートその2。このルートと結衣ルートに攻略制限がかかっているのも納得。FDにまでこういう展開を持ってくるなんて…いやー、スタッフさん流石です。そしてこのルートの第二の見どころは結衣。詳しくは内緒。

~らぶらぶフライアブルハザード~
ありぱれ勢自重。ここまでカオスな空間を生み出すとは…おかげでななついろ勢とぴすぴす勢の印象が薄いです。まあ、ユキちゃんはいろんな意味で目立ってたけどさ…ナコルートの後の石蕗くんが激しく心配です。そして予約特典のネコミミパッチの真価は、このルートにて発揮される!w酷かった、いい意味で。



とまあ、こんな感じ。ヒロインとのイチャラブあり、本編では非攻略だったキャラとのルートあり、過去作キャラとの交流あり、本編の設定を引き継いだトリックもありと、非常に楽しめる作りになってます。

というわけで、本編をプレイして気に入ったならオススメ。らぶらぶフライアブルハザードに関しては、過去3作品(Peace@Pieces・ななついろ★ドロップス・ALICEぱれーど)を序盤だけでもプレイしておけば、面白さが倍増するはずですよ。

評価はかなり高めなのですが、個人的に好きな桜子の出番が少なかったのは残念。あとはボリュームというか、キャラによってルートの長さが結構違うのがちょっとなーと。どのキャラが好きかによって、評価は若干上下しそうです。

まあ、本編「Flyable Heart」、スピンオフ第一弾「君の名残は静かに揺れて」とも合わせて、3つで1つの作品と考えれば、非常にバランスのとれた作品であると思います。それぞれの足りないところが上手く補完されてますし。ですので、この3本は全てやっておくべき。