ライターは賢者であるべき。
まず、言いたいのが
「エロゲーでも、口説きゲーでもない」のですな。
性的さや官能さ、そして口説き落とそうという主旨でもない。
そこら辺をまったく考えずにやる事が大事ですな。
その手のゲームしか認めないって人には手をつけて欲しくない。
エロゲではないこの手のゲームをやって酷評する人がいるが
そりゃ畑が違うのだし、
自分の肌に合わないと判ってるなら
買わないやらないってのが、気分悪くならない良い対処であり
さらにレビューで悪く書くなど、悪い気分の撒き散らしだわ
自滅して嫌な気分になるなら、他人を巻き込まないで欲しい。
このゲームは性的描写がある18禁のゲームですが
性的描写を目的にしたゲームじゃあないのですよ。
ほどほどのネタバレで書くと
主人公と一緒に居たいって主旨の子が夕陽と青葉であって
方法が
「しがみついても一緒に居るか」「相手のやりたい事に合わせるか」
って・・結構男には有難い二人ですな。
それがテーマでもある
ゆえに、話が進むと一緒に居るか?居れないか?って葛藤に夕陽は悩み
今まで男友達のように振舞ってた青葉が女性に戻りという事で
テーマを濃く語られている。
朝陽は「自分自身と言うものを取り戻す」と言う事にテーマがあり
母親のコピーからの脱却を目指しているんだろうね。
御波は「孤独からの脱出」でしょう。
まぁ・・個々ルートで語られる話はあくまでもオマケ。
言いたい事は簡単に二つあって
「一人じゃないってすばらしい」
「絶望の中でも希望を持ちましょう」ってこと
その2つを言いたいがためのシナリオと思えます。
「どうせ生きていたって楽しくねぇ」とか
「あーーこれで人生終わったわぁ・・」って感じた人、体験した人に
そんでもなんとかなるぜ、って言いたかったのでは?
こういう「何かを教えます」って言うライターはかなり良いねw
「やってりゃええねん」ってクソゲーの100倍はよい。
声がよかったなぁ・・親父の声もじーちゃんの声も
マシュマーの声と、キング・ブラッドレー大総統だっけ? うん。よい。
喫茶店マスターの北都南の旦那も悪くなかった。
ま・・あと、ケチつけちゃうと
朝陽の髪の毛のボリュームはありゃねぇだろ・・とか
夕陽を見てるとマブラヴの純夏を思い出すとか
設定自体があの映画2本に似てるとか・・
オープニングが始まるまで、このゲームに引っかかるまでダルいとか
そういう事考えたら
楽しくゲームは出来ないつまらねぇ奴になるのでやめた。
3つほどこの人の書いたゲームをしているから
んな事は些細な事で、彼の言いたい事はもっと違うだろうと判ってたから。
総評しては100点あげてもいい、いわば
「エロゲー好きじゃない人にも薦められる作品」なのですが
5点引いたのが、一般エンドを知らずに、アフターを見ずに終わる可能性が
とても高い事。
4人クリアーした時点で、終わったーー・・
温泉掘れてねぇじゃんで終わろうとしたんだが
CG埋まってない・・・ってんで調べたら、
一般エンドやアフターがあると気づいたんだよね。
これ見なかったら、80点ぐらいで終わらしたはずだしねぇ・・