ErogameScape -エロゲー批評空間-

cholsea433さんの家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)の長文感想

ユーザー
cholsea433
ゲーム
家族計画 ~絆箱~(家族計画 ~追憶~)
ブランド
D.O.(ディーオー)
得点
90
参照数
884

一言コメント

田中ロミオは、恐ろしいライターである。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

とりあえず、準の話をクリアしてほしい。
すげー重い話を、スゲーわかりやすく納得のいく形で落着させ、不満を残さない。
面白い。
共通パートとこのルートだけで他のシナリオも読みたくさせられる。

本作は、わかりやすくいえばいわゆる『泣きゲー』だ。
だが、田中ロミオはこれだけ泣けるシナリオを書けるのに、本作を最後にいわゆる『泣きゲー』を作っていない。
珠玉の名作レベルの本作は、彼にとって才能の一端でしかないのである。

エロゲライターという括りで言えば、こういう人間を他に知らない。
作風の幅広さで言えば虚淵玄や王雀孫もなかなかだと思うが、広い意味での完成度で正直劣る。
勿論、彼らは素晴らしいものを作っているのだが、マルチプレイヤーとしては及んでいないと思う。

シナリオ高評価のライター連中は、どこか自分の得意分野みたいのがあって、そこで勝負し、評価を得ている。
それが悪いのではない。
麻枝准は泣きゲーみたいなのしか作れないし、丸戸史明も結局似たようなネタばっかだったりするが、そこには
極限に研ぎ澄まされた魅力があるし、実際めちゃくちゃ面白いものも多い。
ただ、田中ロミオはその領域にズカズカ踏み入ってきては、ともすれば同レベルのものを置いていきやがるのだ。
しかも、その作風が広い。
オタメタフィクションギャグも書ければ、ミステリっぽい館ものを書き、えらい難解な一見衒学的なものだって書ける。
全部高レベルでまとめてくる。
複数ライターの同一名義説なんて一時期あったくらいだ。

だがしかし、いやだからこそなのか、結局90点止まりのライターな感じもするのが彼だ。
全てが高レベルだが、最強レベルの狂った武器を持ち合わせていない。
実際、彼の作品が一番の名作として名前が挙がる場面は、あまり見かけない。
某匿名掲示板のベストエロゲは一度受賞しているが(あくまで指標の一つとして挙げさせていただく)
最上級の印象を残すには、どこか半歩、いやミリで届いていない気がする。
凄いライターだし、本作もクソ面白いんだけどね。