ErogameScape -エロゲー批評空間-

chelsea8485さんの真・恋姫†無双~萌将伝~の長文感想

ユーザー
chelsea8485
ゲーム
真・恋姫†無双~萌将伝~
ブランド
BaseSon
得点
81
参照数
2070

一言コメント

なんだかんだで終わるのが名残惜しい作品

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

なんかちょいちょい良くない評判は聞いていましたし、そういう意見も理解できなくはないのですが、
私にとっては真・恋姫無双が終わってからずっと、こういう恋姫がプレイしたいなぁと期待していた通りの作品でした。

やっぱり恋姫はキャラが良いのでヒロイン達との日常生活が楽しいし、
FDならではの常時ハーレム状態も私はかなり好きです。
まぁ全エピソード総当りとか、ちょっと不器用な作りにはなってると思いますけどねw
さすがに全キャラクター好きというわけではないので、このキャラ数だし周回プレイも念頭において多少の分岐はあっても良かったかなと。

あと、このエピソード総当りという問題に加えて、作品がちょっと中弛みする原因になったのは、
ストーリーに大枠が無かったからじゃないかという気がします。

確かにヒロイン達とのイチャラブはFDならではの楽しみだと思いますが、
恋姫無双も真・恋姫無双もやはり「三国志」というストーリーの大枠があってこそ、
その合間の日常生活が引き立つようなところがあったのではないかと思う。
そういう意味で、三国志の話が終わってしまっている本作は、盛り上げどころを見つけられないまま終わってしまいましたね。

でも私としてはいくらでもやりようがあったんじゃないかと思うんだけどな。

たとえば本作の最後でチラっとだけ語られた主人公の故郷を見たいので船で日本に行くという話とか、
五胡や北方騎馬民族の脅威が増して文官や(特に)武官達が大活躍するような話とか。
そういうストーリーを大枠で包むような、緊張感があってキャラが団結して活躍出来るエピソードがあれば、
のほほんとした日常描写ももっと活きたんじゃないかと思います。
まぁもはや三国志とは言えないような作品になってしまいますが(五胡が攻めて来るのは割りと史実通りかな)、
もともとそんなの期待したFDでもないし、この魅力的なキャラをもっと活かすストーリーが欲しかったですね。

FDだからといえばそれまでですが、このボリュームですので続きが気にならないと最後までプレイするのはなかなか大変です。
本作を例えるとマラソンのない24時間テレビを見るような感じとでもいいましょうか。
いやマラソンも24時間テレビも別に好きなわけではないんですけど、
キャラや世界観がどんなに好きでも、ストーリーはスタートからゴールに向かって進んでくれないと、やっぱり退屈ということです。
FDはヒロインとイチャラブ出来さえすればOKという考えも理解は出来るんですけどね。

-----

だらだらと不満を連ねてしまいましたが、でも最初にも述べたように私はこのFDには満足しています。
期待以上ではなかったけど、期待通りではあったという感じ。

キャラ毎のエピソード数に割りとばらつきがあるということが指摘されていますが、
愛紗とかのファンの方には残念至極というところでしょうけど、
私は各エピソードの出来自体は総合的にはなかなか良い出来たったと思います。
今までのメインヒロイン級が軒並み割を食ったというのは、FDとしては是非があろうかと思いますが、
これだけサブキャラが多くて、みんなそこそこに人気がある恋姫ではしょうがないのかなぁという気がしますね。

エロについてはね、私はフェラシーンはほとんどスキップする人間でして、
そもそも恋姫には期待していないというか、ライターとしてのバッジョとはいい酒が飲めない仲なので、
最初からどうでもよかったというのが正直なところ。
でも熟女好きとしては紫苑、桔梗、祭の共演には燃えましたね。
あと前作から念願叶って七乃とのHシーンが見れたので、なんかその程度で満足でした。

-----

恋姫はこれで一区切りというか、バッジョの作る恋姫は一区切りらしいですが、
このまま終わってしまうのはやっぱり寂しいです。
三国志というこの世界観がある以上、この先は何度やっても同じ話の繰り返しになってしまうわけですが、
それにしてもこれだけ魅力的なキャラクターが揃った作品が終わってしまうのは惜しい。

この先はファンの間で外史を広げていって欲しいというバッジョのメッセージもありましたが、
私はコンシューマ作品やアニメ版等も含めてエロゲ以外の媒体にはあんまり興味がないので、
望みは薄いのかもしれませんけど、BaseSonには今後も恋姫の新しい展開を期待したいですね。

でもバッジョ抜きでは作品の雰囲気は大きく変わってしまうだろうな。
エロ的な意味ではむしろ大歓迎なんですけどねw



あぁそれにしても桂花の子供が見たかった。