ErogameScape -エロゲー批評空間-

broadsnowさんのねこ☆こい! ~猫神さまとネコミミのたたり~の長文感想

ユーザー
broadsnow
ゲーム
ねこ☆こい! ~猫神さまとネコミミのたたり~
ブランド
Whirlpool
得点
30
参照数
513

一言コメント

さやかルートだけはちょっと感心した。しかし他のルートは酷く、だいたいのキャラに好感を抱かず(特に主人公は酷い)、伏線を回収することなく終わるなど、もう泣きたい。猫耳が動くのは良かったが、猫耳キャラが全員癪に障るので、猫耳好きにすらお勧めできない

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオはツッコミどころ満載。
車で石段を登ってきたとか片腹痛い。ギャグゲーやギャグパートならまだしもシリアスシーンがこれでは話にならない。ガソリンを漏れるかも、火事の危険が、警察だ、と騒いでいたのに、朔夜、陽南が現れて完全放置される始末。ユーザーのプレイ意欲削ぐの楽しい?

他にもギャグゲーにしたいのか訳のわからないイベントが多い。しかしこれらは、たとえ軽妙なBGMを流しても、シリアスに繋がるシーンであり笑いを求めるべき場面ではなく、ひらすら場違いな描写が続く痛々しいシーンにしかなっていない。

無闇矢鱈かつ意味不明で脈絡なく挿入されるHシーンもプレイ意欲を削がれるだけ。特に共通ルートでそれをやられると、「もうこれやらなくていいんじゃないかな?」と思ってくる。


キャラクターは基本的に自分勝手な人しかいない。筆頭は主人公と朔夜の2人。剛毅が言われているが剛毅より余程この2人の方が酷い。剛毅は振る舞いこそ確かに酷いが、その行動は悪と糾弾されても必要だと信じるからこそ行っているのだ。そして実際に神社の封鎖などは必要だったと感じる。これに対して主人公と朔夜の2人はどこまでも自分の感情に振り回されているに過ぎない。そこには意志も覚悟も責任も伴っていないのだ。平たく言えば、単なる聞き分けのないガキである。

まず朔夜は、手前勝手な意味不明な論理を展開し、人の話は聞こうとしない。聞いたところで逆ギレを連発する。特に桜虎を一方的に悪者扱いして、異常が起きれば「桜虎の仕業」だと騒ぐ。この事件の解決に心を砕いている桜虎の姿を知っていると、己の過ちを省みないただの馬鹿なガキとしか映らない。

おまけルートは特に酷い。疑われても仕方ない状況を自ら作ったのにも関わらず、逆ギレするわ、逃走するわ、暴言を吐くわ・・・・・・
そして真犯人が別だと判明したあとの横柄な態度と来たら・・・・・・
君、異常の原因が桜虎ではないとわかったとき謝罪してたっけ?



次に主人公。八方美人、大言壮語、無知蒙昧、前言撤回、有言不実行。

祠の暴走の結果、穢れが神社に押し寄せる騒ぎがある。朔夜、陽南では解決できない事件であったが、桜虎の助力で事なきを得る。
そして、この事態を受け神社を危険視する剛毅は神社の封鎖を強行し、
桜虎は主人公に対して祠の封印や朔夜、陽南との別離を要請する。

それに対する主人公の言動が以下。

『司「あなたや剛毅さんが遠野神社を脅かすなら、俺はこの場所を守ります」
バカでも子供でも、俺は・・・・・・自分の感情を含めた『やむを得ない犠牲』なんて絶対に受け入れたくない。
司「あなた達が諦めるなら、俺は、みんなが救われる答えを探して足掻いてやる!」
(中略)
司「引いてくれませんか、桜虎様。これは俺達の問だ・・・・・・」
桜虎「はぁ・・・・・・」
(中略)
桜虎「あなたが『成し遂げられる』と信じる理由が、どう考えても見つからない。だから無理」
(中略)
剛毅「追うな、司」
司「あなたの指図は受けない!」』

まず現状に対する認識が大きく間違っている。『これは俺達の問』題だと発言しているが、穢れが大挙して押し寄せたのは彼らだけの問題だったのだろうか。これでは桜虎も溜め息を吐きたくなる。

次に『守る』の目的語は何だ?遠野神社とは何だ?そもそも『守る』とは何だ?これは全て不明確である。『あなた達が諦めるなら、俺は、みんなが救われる答えを探して足掻いてやる!』とか『あなたの指図は受けない!』とか威勢は良いが、穢れが大挙して押し寄せた際、お前何かできた?桜虎がいなかったら遠野神社は穢れに満ちていたかもしれない。それこそ暴走した祠がいったいどうなったのかもわからない。そして穢れを実に容易に打ち破った桜虎ですら根本的な解決ができないと言っているのだ、どれだけ厳しい状況に置かれているかを認識するべきである。

加えて言うならば、穢れが襲ってきた際、朔夜、陽南は神通力で対抗しようとした。あれだけの相手なら、必ず大きな神通力を行使する必要がある。そうした時、朔夜、陽南の尻尾は残っていただろうか?全ての神気を使い果たしてしまったのではないだろうか?助力した桜虎も朔夜達に言っていた『・・・・・・犠牲を払ってでも責任を果たそうとしたのは、とても立派よ』と。
祠の暴走を止めるのが朔夜、陽南の役目なのだから、幾らでも朔夜、陽南は犠牲になり得るわけだ。これで桜虎、剛毅の行為を妨害し、『バカでも子供でも、俺は・・・・・・自分の感情を含めた『やむを得ない犠牲』なんて絶対に受け入れたくない』か、いったい犠牲を払うのは誰なのだろうな。

特にさやかルートではさやかが死にかけるイベントがある。これで遠野神社を守るなどというのは「遠野神社>妹」の図式が完成しているとしか思えない。