ErogameScape -エロゲー批評空間-

broadsnowさんの夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- PC版の長文感想

ユーザー
broadsnow
ゲーム
夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- PC版
ブランド
AUGUST
得点
97
参照数
606

一言コメント

前作をプレイした時はまだ初心者だった。プレイし直してやはり名作だと思った。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

今作=初期-エロ+既存キャラ(翠)攻略+追加ヒロイン(エステル)

追加された翠ルート、エステルルートは想像以上に良かった。テーマも家族となっていて追加であることを気付かせないほど自然な話だったと思う。またエステルルートによって初期の話をより深く描けている。

更にエステルはメインストーリーであるフィーナルートでも地球人を嫌悪する一般的な月人として登場し、ストーリーをより良くしている。達哉を地球人であるとわかった途端に一方的に嫌い、フィーナとの婚約を完全否定する、彼らの前途が苦難に満ちていることを示している。だが、そんな彼女が二人に感化され祝福しようと心変わりすることで地球と月の明るい未来が提示されている。


ただエロシーンがないのは、かなりのマイナスになってしまったと感じる。中途半端に盛り上がったあとで、エロが削除されているためキャラのテンションが急に落ち着いてしまう箇所が複数存在していた。こちらは振り上げた拳の落とし所がなくストレスが溜まってしまう。また通称淫妹と呼ばれる麻衣や菜月はエロシーンでかなりの魅力を放っていたので非常に残念に感じる。

あと、とても残念なのがブランドがARIAになっているため「提供はオーガスト」のおまけがないことである。