ゆずソフトらしい作品です。
当たり前かもしれないが、今作のCGはレベルアップの印象があります。うまく説明できないが、光と影の表現は違う…?とりあえずすごく綺麗です。
今作はファンタジー系の部分もあるから、BGMは過去のゲームと違う風格の曲もあって、面白いというか、新鮮感です。RPGゲームの最終決戦にある激しめのBGMは、Eushullyのゲームによく聞きますが、ゆずソフトのゲームは初めてかもしれない?乃愛√の「Judgment」は印象がすごく深いです。
あと前作「喫茶ステラと死神の蝶」にナツメ√が際立っているとは違って、今作のキャラにはそれぞれ魅力があります。優劣はないですが、むしろ自分はナツメ√みたいに際立っている√が好きです。でもバランスを取って、サブヒロイン含めて全員輝いて劇本も悪くないです。
例えば共通ルートの時自分はオリエ√がすごく気になります。プレイヤーがサブヒロインルートにも興味を持てば、その共通ルートは成功と思います。
最後、彩里は本当に予想外です。