シナリオは王道だが出来自体は良い。最近の頼りない主人公とは違い断固とした強い意志を持って行動している部分には好感が持てる。ゲームシステムは粗が目立つので慣れてしまうと退屈に感じてしまうのが残念。
ここ最近のエウシュリー作品にしては珍しく難易度が低めとなっているので久々に投げ出すことなく終えることが出来た。
あまり深く考えずとも詰むような展開がないのは良い。
・シナリオ
王道ではあるが良く出来たシナリオで中弛みすることもなく読み進めることが出来た。
一本道なのが唯一心残りだが、出来自体には満足しています。
こういった作品では珍しく男性の登場人物が熱い活躍を見せてくれるのも高評価。
対立している相手側の心情も良く描かれており、それぞれの胸に抱く正義を貫く強さや、その為ならば我が身をも省みぬ挺身による人という種の美しさは素晴らしいものがある。
・ゲームシステム
基本的には自分でMAPを歩き回り、素材や宝箱を収集しながら進んでいく。
戦闘はオートで進めることも出来るので比較的楽ではあるが、テンポは余り良くはないので慣れてくると作業感が漂う。
中盤辺りからは慣れきってしまい、常にCtrlキーを押し続けて少しでも早く戦闘を終えようとしていた。
せめてこの速度で固定する機能が欲しかった。
チュートリアルではMAP内のギミックを駆使して進めていく形となっているが、その後は単調なMAPが延々と続くので新鮮味を感じづらい。
登場人物もメインヒロインよりもサブ扱いの男のほうが使いやすいというのは如何なものか。
また装備品では最も重要な数値が装備してみなければ解らないというのも、ゲームバランスをよく理解していないのではと感じさせる。
最大の欠点としては、いかに就寝せずに進めることが出来るかで有利となるシステムとなっているにも関わらず、メインヒロインのイベントフラグが就寝を基点としているものが多く、意識して就寝を繰り返していなければほとんどのイベントが回収不可能となってしまう点か。
被災したことによる延期は致し方ないと思うが、もう少しこの部分は改良して欲しかった。
・システム
環境設定の項目は豊富にあり、不自由に感じる部分は無い。
当初不満に感じていた移動キーが矢印キーのみの固定となっていた部分もアップデートすることでWASDが追加されたので良しとする。
強いて欠点をあげるとすれば、環境設定の画面は項目名が通常とは異なっているものがあり、また画面のデザイン自体も見づらいものとなっているので目的のものを探すのにも苦労する点か。
・音楽
一部突出して良いものがあるが、その他は平均的な出来。
お気に入りのBGM
「二律に魅入られし徒」
お気に入りの音楽
「Brightly horizon」
・総評
ゲームシステムでは欠点ばかり挙げているが、全体的な出来としては良い部類に入るので少しでも気になっているのなら購入することをお勧めします。
私のようにゲーム性のあるタイトルは苦手という方でも苦労する場面は少ないので、挑戦してみる価値は十分にあるかと思われます。
最後に一点だけ注意事項があり、一周が非常に長いので二週目に入る頃には戦闘に飽きてしまっている可能性が高い。もしプレイされるようならなるべく一周で全てのイベントを回収することを強くお勧めします。