ErogameScape -エロゲー批評空間-

boningenさんのランス10の長文感想

ユーザー
boningen
ゲーム
ランス10
ブランド
ALICESOFT
得点
99
参照数
949

一言コメント

シナリオや難易度調整が素晴らしい。長い間付き合ってきた甲斐があったと断言できる作品。

長文感想

ランスシリーズはほぼ全てプレイ済み。
おそらくこれ程長い間続き、そして膨大な登場人物を出した作品は二度とお目にかかることは出来ないだろう。
こういった所謂遊べるエロゲではシナリオとゲーム性の両立が難しく、どちらも満足のいく出来になるということはまずないのだが、今作はその両立を見事成し遂げてくれた。

シナリオは素晴らしく量も膨大となっている。ゲーム性でも飽きることのない出来となっており、なんといってもその難易度調整が素晴らしかった。
レベル上げの要素をほぼ廃した点も緊迫感のあるシナリオとよく合っていた。
結末を読者に丸投げするような形になっている点もランスシリーズでなければ成せない終わり方だと感じる。

ただし全てが素晴らしい出来だったかというとそういう訳でもなく、いくつか残念に感じた部分がありました。
まず残念だったのが周回特典の貧弱さ。
周回前提の作りであるにも関わらずその特典が雀の涙ほどの効果しかなかったのには落胆させられた。
特に1週目では海からのルートだったため余計にその思いは強い。
次に残念だった点としては修正パッチ1.01の不具合。
この不具合で既読未読判定が狂ってしまい、既読であるにも関わらず未読扱いとなっていたり、その逆に未読である筈が既読扱いになっていたりと、周回する上では非常に厄介な問題といえる。
しかもこの不具合はパッチ公開後すぐに判明していたにも関わらず公式サイトでは長らく言及されず、知らずに被害にあうといったことが起きてしまったのが非常に残念です。
なぜすぐにその情報を記載しなかったのか。その記載さえあれば適用などしていなかった。勿論事前に調べていなかった当人の落ち度でもあるのは重々承知しているが、それでも公式の対応の遅さには一言物申さなければ気が済まなかった。
さらにこの修正パッチは一度適用してしまうとセーブデータの互換性の問題により元に戻すことも不可能であるため、その厄介さに拍車をかけている。

このような不可逆な要素のあるアップデートであるならば事前にバックアップの警告を出すか自動でバックアップを作成する等の保険をかけておくべきなのではないか、と被害にあった当初は強い憤りを感じた。

結局は未読部分が既読となってしまう仕様には堪えられず、MsgSkip.mskを削除して一からやり直す羽目に。
パッチ適用直前で既に5周ほどしていたため非常に骨の折れる作業でした。

上記の理由により100点ではなく99点としています。

その他のシステム関係はほぼ文句なし。全画面での改造の変更なしや音量の一括管理も可能。
欲を言えば戦闘や移動速度をもう少し早くしてほしかったという点ぐらいか。
本システムでは最高速度に設定した状態よりもCtrlキーを押し続けた状態のほうが早いため、欲を言えばその状態をCtrlキーを押し続けることなく固定出来るようにしてほしかった。

またCGについても全てがギャラリーに登録されない点も少し残念。
登場人物が膨大でなおかつ久々の登場といったことも多い為か、簡易的な紹介文が用意されている点は素晴らしい。私もほとんど忘れてしまっていることもあり、これには非常に助けられました。
それでも思い出せない部分が多々あり、結局はひつじ小屋別館に入り浸ることにはなったのですが。
欲を言えばその紹介文もギャラリー等で見返すことが可能であればより助かりました。

BGMでは「ゼス」「血の記憶」がお気に入り。
特に血の記憶はラストバトルに相応しい素晴らしいBGMとなっていた。
これほどまでに熱く燃え上がり、なおかつ作品の終わりが見えてしまう事による物悲しさという相反する感情を同時に揺さぶるこのBGMには言葉では言い表す事が出来ないようような深い感銘を受けた。

ただし全体としての音楽の質では前作のランス9のほうが上でしたので、ごく一部のBGMにのみ非常に強い輝きが宿っているとお考え下さい。


総評としてはほぼ100点よりの99点。
この-1の減点はパッチ不具合による所が多いため、初めからパッチを適用してからプレイされる場合には影響のない部分となっております。
その他の部分では全て期待通りの出来となっているので個人的には大満足しております。
ランスシリーズは非常に長いため、新規で一から紹介することは難しいですが、それでもこういったゲームが好きで根気のある方にはぜひお勧めしたい一品ではあると感じます。

最後に、ここまで読んで下さり有難うございました。
多少なりと参考になれば幸いです。