共通の中盤までイマイチだったけど、蓮奈と由奈が主人公に言い寄ってくるあたりから面白くなった。強い笑いはあまりないけど個別でのイチャとギャグの度合いがバランス良い。
当時導入部分でつまづき、放置していたのをフタマタ恋愛を機に再プレイ。
妹以外はクリア。
まりちゃん→汐音会長→蓮奈→由奈→男ども→委員長の順でクリア。
体験版の部分含む中盤くらい?までギャグもキャラの掛け合いも今一つハマる部分がなかったが、まりちゃんの押し強さと蓮奈の誘惑に惹かれ継続。結果、キャラの性格への理解か慣れかはわからないがじんわりと面白さを感じられた。
共通ではヒロインとの距離感やギャグパターンはあまり変わらないが、由奈が主人公にかまうようになってからイーブンだった各ヒロインが別の表情を見せるようになった気がする。
個別ルートではギャグやヒロイン同士のわちゃわちゃする掛け合いは程よく面白い。所々おしいイベントシーンがあり、共通もしくは個別でまりちゃんと主人公、蓮奈と由奈(と主人公)の過去について掘り下げていればより強い感動や共感を出せたのではないかと思われるような部分があった。エンディングはどれもきれいに終わったので後味は良い。エンドの1枚絵は由奈にもあるので由奈もメインだと思われるが他のヒロインはカラーなのに由奈だけセピア調なのはなぜ?
■まりちゃん
立ち絵はマジかわ。特に3回目Hのサンタコスシーンは好き。変顔は魅力減。
最初はうざキャラかと思ってたけど愛嬌があってフタマタ恋愛の結愛ほど他ルートでうざくない。出てくるとむしろほっこりする。過去のトラウマとか言われてたけどあっさり流されてたような気がする。あんまり過去のことに印象はなかった。まりちゃんに限らないけど面白い場面、つまらない場面あるけどなんかあけっぴろげな下ネタやいじり会話がちょっと癖になる。
最後もきれい終わるので良い。ヒロインの中では一番のお気に入り。
■汐音会長
ビジュアルはいいけど、精神が子供すぎて微妙。蒼ちゃん先輩を使って補強しているけどヒロインの魅力としてもギャグとしてもイマイチ。お嬢様系ヒロインだけどお嬢様要素がメイドを雇う設定のためぐらいしか活用していないように思えた。他ルートでも空気気味。
■妹
個別はやってないけど序盤の発言の悪さからの予想に反して他ルートだとそこまで邪魔しないで受け入れる姿勢なのは意外。
■蓮奈
メイン4人の中では一番まともなヒロインなので周りのヒロインが自身で下げをした後に一人ヒロインとして体裁を保っているため補正がかかるような気がする。体を使って魅了しようともしてくるし会長みたいに子供にならないのも良い。
事前に由奈とのアイドル活動での苦労とか出世話の描写がもっとあれば終盤のエピソードに感動を感じられたのにと思う部分があった。そこがちょっと残念。
■由奈
蓮奈もそうだが、蓮奈と由奈の先輩後輩、主人公と由奈の関係が絡まっているためその部分の話が面白い。まりちゃんと違って主人公と恋人同士だった時の描写も少しあるし、話に山がある。
他ルートでもちょいちょい主人公を誘惑してくるし色々ずるい。
フタマタ恋愛の宮子もこのアグレッシブさが欲しかった。
■男友達
ルートあるんだってことにびっくり。短いけど。さらに千弥とはヤレマス!
こういうルートあるの見るとフタマタ恋愛は大分予算削られたのかと思っちゃう…。
■委員長
短いけど委員長の彼女面が見れて満足。このゲーム中田氏ネタ多いね。