頭のネジが外れ気味なひより、由希江が魅力的でキャラゲーとしては満足。沙織、美桜、朱子はパワー不足。
Hなお姉さんは好きですか?→YESYESYES
共通はキャラが魅力的かもと思った矢先に終了。短め。ヒロインがどんなキャラなのかわかる前に選択肢はどうなの?
学校が合併する際の問題を各ヒロインで解決していく個別。
1つの問題解決でストーリーは終了のため、個別も短め。
大体のヒロインは主人公の家に居候になるパターン。
個別では由希江とひよりの会話が面白く、キャラも強めに特徴をつけていて飽きることなくできた。
それ以外のヒロイン個別はあまり会話も面白みがなく、話も見所がないように思えた。
由希江:個別入ると主人公に迫ってくる。主人公は悶々とした日々を過ごすことになる。〇ナニー動画をポスト投函してくるお姉さん。GOOD。下着差分で同じシーンが3つも用意されている無駄な優遇っぷり。
ひより:妄想少女。妄想ひより、妹を交えた会話が面白い。
沙織:表ではしっかり者の生徒会長だが、主人公の前だけでだらける。ギャップ感があって魅力がありそうに感じたが、関係性の変化の描写が薄くてイマイチのまま終了。お話も共通で出ていた合併の問題が置き去りにされ、親族問題が中心。
美桜:特に見所なし。合併に反対していたような気がしたが、いつの間にか心変わりしてた。
朱子:ビーチバレー廃部危機から合同大会で勝利してアピールを目指す話。主人公はその手伝い。ビーチバレーの描写も勢いがあるわけでもなく、主人公との関係でもいつ好きになったの?って思うような告白タイミングでハマれない。