長文を書く気は無かったのですが、とある作品をプレイして、どうしも書きたくなったので書いてみます。脳内妄想爆発かつモロバレという非常に性質が悪い感想になっております。
ラストで記憶がぶっ飛んで、ハッピーエンドで終了ってのがダメって事を聞きます。
また、武ちゃんのダメっぷりに辟易してるって事もよく耳にします。
特に例のラスト。冥夜に向けてぶっ放すシーン。
「撃ってくれーーー」
「・・・・・・・・」
「お願いだーーーー」
「・・・・・・・・」
辱められてる仲間が懇願しているのに、いつまでも撃てない主人公。
そんな彼が嫌ってのを耳にしました。
僕も1周目は何で撃たないんだよ?早く楽にしてあげろよ!って思ってましたし。
2周目の際は、そうだよな~ 辛いよな~ 分かるかもってな感想だったのです。
まぁ 正直言ってしまえば、感情移入はするものの、そこまで深く考えてませんでした。
・・・ですが、最近ちょっと考えが変わっちゃったのです。(妄想が大爆発しただけです)
武ちゃんって本当は凄く強い人なんじゃないかと。
ここから酷い脳内妄想を垂れ流させて頂きます。恐らく、何言ってんだコイツ?レベルです。
今のうちに謝らさせて頂きます。気持ち悪くて申し訳無いです。
もしもの話ですが、あの状況でこんな選択肢があったらどうでしょう。
「撃つ」
「撃てない」
本作は武ちゃんが決断してくれますが、もしあの選択がユーザーに委ねられていたらと。
冥夜は武ちゃんにとって、友であり仲間であり恋人だった人間です。
その部分を見ているユーザーがあの場面で、「撃つ」を軽々しく選べるでしょうか。
僕はNOです。
多分、あの時の武ちゃんと同じ反応、もしくは撃てないんじゃないかなって思うのです。
そんな妄想を考え始め、初めて、武ちゃんって凄く強い人なんだなって感じる事が出来ました。
また、ラストで記憶がぶっ飛ぶ部分なんですが、もし武ちゃんに全ての記憶が残っていたらと仮定します。
そしたら、多分、彼耐えられないんじゃないかって思います。
だって、動機はどうあれ、冥夜を殺してるんですから。
大切な彼女を殺してるのに、現代(?)の冥夜はそんな事知らない訳なんですから。
何も知らないで、話しかけてきて、笑って、怒ってなんてモノを見たら、きっと良かったって思う前に自己嫌悪に陥っちゃうんじゃないかなって。
それ位の事なんだと思います。冥夜を殺すって行為は。
確かに、全て忘れて無かった事になっているってのには許せない部分はありますが、
上記の妄想が垂れ流され、何か記憶がぶっ飛んだ理由に納得出来てしまいました。
と、こんな脳内チラ裏アタックを最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
今読み返しても、気持ち悪いのですが、何か書きたくなってしまったのです。
本当に申し訳有りませんでした。