更にビックリした。IZUMOシリーズというより、IZUMOって感じな作品。lightさんが協力しているんでしたっけコレ。light版IZUMOとでもいうのか、今まで(1~3までしかプレイしていませんが)の作風と全然違う。4と銘打ってはおりますけど、1って感じ。ゲーム部分も面白いし、話も面白かった。シリーズ初プレイでも十分楽しめると思います。
今までのシリーズは何と言いますか、なんちゃってIZUMOって感じ。
スカスカな設定で名称だけを持ってきてたキャラゲー。
日本神話の設定とかわりとどうでもよくて、有名どころの名前だけ使った作風。
お話しの展開もキャラクターたちの日常に重きをおいていて、神様のお話しなんてほぼ出てきません。
※零はプレイしておりません
今作はわりとガチなIZUMOって感じ。
神様等をきちんと調べらており、それが物語にちゃんと反映されているって印象。
ストーリー展開も最後までプレイしたくなるような作りでかなりガチ。
ゲーム部分も今まで以上に洗練されていると思います。
キャラは可愛いし、本当に楽しい。
んだけど、もっと精霊との絡みが見たかったって正直な感想。
あんなに可愛いのに全然出てこなくてガッカリや。
皆で温泉イベントとか最高にニヤニヤできたので、是非FDを作って欲しいっすね。
学園祭的なやつで精霊たちともっとガッツリ絡ませたのをお願いします。
本気でお願いします。
まぁ僕が感じた本作を一言でいうと日本って国は色々と中庸。灰色万歳って感じ。人生は算数じゃなく国語。
ノーと言えない日本人?本当に答えはイエスかノーしかないのか。
それが日本人の美徳じゃよって印象を与えられた作品でした。
まだ一周で、隠し精霊倒せてないけど感想を書きたくなるくらい楽しめてます。
ちゅんこつえぇよ。