ErogameScape -エロゲー批評空間-

bb0さんの屋上の百合霊さんの長文感想

ユーザー
bb0
ゲーム
屋上の百合霊さん
ブランド
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
93
参照数
231

一言コメント

百合好きならマストバイです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

タイトルだけ聞いた時は、「百合」と直球ワードが含まれているからかかえって「百合と言っといてどうせ…」という期待半分不安半分の気持ちになったものですが、ホームページでビジュアルを見てみると、あらいいカンジ。
まず体験版をプレイして雰囲気が合っていると思い購入に至りました。



良かった点

・世界観(というか作品の雰囲気)。タイトルの通りこの作品の中心は百合霊さんたち(とお手伝い結奈)になります。そういう意味で、「ほとんどのイベントが学園内で進行する」点は良かったと思います。(例外として紗沙の告白シーン、結奈・比奈の家などありますが。)

・恋する気持ち、相手を好きだという気持ちがストレートに伝わってきます。青春のキラキラが、見ていて辛くなるほどにまぶしいです。

・百合物語としても当然面白いのですが、個人的には主人公結奈の成長物語としての側面を推したいです。比奈に心のわだかまりを打ち明ける結奈、見るのもいやだったトロフィーと賞状を誇らしげな気持ちで見ることの出来るようになった結奈、このどちらのシーンも派手さは全くないのですが、暖かさが心に沁み込んできます。(私は後者のシーンで泣いてしまいました…。)




気になった点

・視点が変わる時(アイキャッチみたいな?)にBGMが流れるのですが、進めようとするとブツリと途切れてしまう。視点変更自体そんなに回数無かったですが。

・背景の塗りが全体的にのっぺりしていたような気がします。特に気になったのは生徒指導室でしょうか。背景がもう少ししっかりしていれば物語全体の雰囲気も更に良くなったのではと思います。

・挿入歌「AA愛!」は劇中では流れません。ライブのシーンではRitaさんのボーカルの乗っていないインストバージョンが使用されています。挿入歌を特典CDだけで聞けるという価値のためだったのか、あるいは声を入れないことでテキストだけに集中させるためだったのかわかりませんが、どちらにせよ残念でした。

・月代ちゃんが桐の告白に応えるシーンにボイスが無かった。パートボイスなのは慣れてしまえば気にならないのですが、これだけの重要なイベントにボイスが無いのには違和感を覚えました。(個人的には、月代ちゃんの「ちゅるぎいねさん」も聞きたかったな…。)

・阿野・音七が友情止まりだった点。これは「気になった」というか、「あると更に良かった」ってとこでしょうか。(前項と被りますが、阿野のボイスが比較的少なく感じられたのも少し残念でした。)




色々書きましたが、彼女たちの学園生活に萌えて悶えてニヤニヤしまくってついには泣かされて…とにかく大いに楽しませていただきました。
百合好きなら勿論買いですが、百合に疎い人でもビジュアルや青春モノに惹かれるところがある人であれば大いにおすすめします!