優秀な人が何人かいればいい?
実際この頃(2003年)と比べて我々の生活はどうなっているか?というと、手探りで未完成な部分が多かったこの頃と比べると、便利で快適ではっきりしてきた部分も多く、私はこの頃のほうが充実してたし幸せだったよ?って人のほうが少ないんじゃないかな?と個人的には思う。
だが、何故だろう?この頃のギャルゲーの方が今と比べれば、筋が通ってたしポリシーも感じるし何となく引き付けられる部分を感じる。よく言われることとして生活が豊かになったから心が貧しくなった?うーん、コンシューマーゲームと比べるとギャルゲーは少数精鋭なので、どんな状況でもひるまない優秀な人が何人かいればいい、というだけなのかもしれない。