ErogameScape -エロゲー批評空間-

asteryukariさんの放課後シンデレラ2 ミニファンディスク ~君と踊る初めてのハッピーハロウィン~の長文感想

ユーザー
asteryukari
ゲーム
放課後シンデレラ2 ミニファンディスク ~君と踊る初めてのハッピーハロウィン~
ブランド
HOOKSOFT(HOOK)
得点
71
参照数
273

一言コメント

特別良いと感じるエピソードこそないが、恋人になってしばらく経っても、あの頃と変わらないやりとりを見せてくれたのは嬉しかった。本編からずっと寧々ちゃん推しです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

君と躍る初めてのハッピーハロウィンということで、各ヒロインとのアフターに文化祭のイベントを織り交ぜたえっちで賑やかなファンディスクに仕上がっていました。パッケージ絵になっている葉月ちゃんが舌を巻くほど可愛らしいのは勿論の事、赤ずきん姿が異常に似合う千穂ちゃんや、まさにピッタリのナース服を着た芹香ちゃんなど、本当にみんなコスプレが似合っていたなぁと。


シナリオは基本的に日常パートから文化祭に繋がっていく作りで、日常パートはかなり淡白ですが、文化祭パートは文化祭というイベントを活かして、それぞれのヒロインが各々らしい一面を見せてくれるのが良かったですね。個人的に人妻ダーツをして楽しむ主人公とピキピキしながらそれを見つめる芹香がツボでした。あの頃と変わらず芹香が主導権を握り続けている感じがとてもいいです。


葉月なんかも相変わらず笑顔で怖い事を言ったり、さりげなく主人公を詰めたりするのが面白かったなぁと。芹香と同じく主導権を握っていますが、彼女とはまた少し違いますね。


で、私が本編で一番好きだった寧々ちゃんはというと…襲うとこから始まったのもあって「お!」と思ったのも束の間、即主導権を握られて涙目になっていました。文化祭でも二丁拳銃で武装しているにもかかわらず、お化け屋敷で恐怖のあまり失神してしまう始末。ああ、これだよこれと、思わず叫びたくなるほどに寧々ちゃんもまた寧々ちゃんのままで、嬉しくなってしまいました。


また、寧々ちゃん贔屓なのもあってか、彼女の日常パートはかなり面白かったですね。揶揄ったら仕返しされて涙目になる、基本的にその繰り返しなのですが、一回の会話の中で何回も表情が変わる寧々ちゃんを見ていて、冗長に感じることなどありはしませんでした。生意気だけれど、かまってあげないと拗ねてしまう...。相変わらずついつい守ってあげたくなるような、素敵な女の子でした。





ミニファンディスクということで例によって一人一人のシナリオのボリュームは小さく、満足度でいえば少し足りませんが、好きになった女の子が相変わらず好きになる要素しか持っていなかったのは嬉しかったなぁと。なぜ彼女の事を好きになったのか、再確認するきっかけになりました。寧々ちゃんにはこれからもからかい、からかわれながら楽しく日常を過ごしていってほしいものです。お幸せに。