ErogameScape -エロゲー批評空間-

asteryukariさんのグリザイア ファントムトリガー 07の長文感想

ユーザー
asteryukari
ゲーム
グリザイア ファントムトリガー 07
ブランド
FrontWing
得点
74
参照数
458

一言コメント

総力戦に向けてメインサブ関係なく様々なキャラクターを登場させてきたのは嬉しい。ただ、楽しみだった故に感じる不満もいくつか。もう少し盛り上げることができたかなと。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

前作にて一気に話が動き出したファントムトリガー。恐らく本作は最終戦に向けた準備のお話なるだろうと思っていただけに、意外と良いところまでいってくれてホッとした。このシリーズの大きな魅力の一つである仲間同士の掛け合いなんかも豊富で、特に今回はサブキャラとの絡みも用意されていたのが嬉しい。特に私はグミちゃんが好きだったので、また彼女の面白可笑しい反応を見ることができて幸せだった。

最終戦に向けて様々なキャラクターを登場するのは良かった。だが話の膨らませ方には少し不満が残る。キャラ同士の会話劇が続いていくことに不満はないのだが、その中に銃器に関する話題をこれでもかと詰め込んでくるのは少し...。これまでの作品の中でもそういった光景は多々見られたし、これがライターさんの趣味であることも重々承知している。だが前作のあの盛り上がりを考えると、時間が勿体無いように感じた。

はじめに「良いところまでいった」と述べたが、もっとエニシサイドの話や、戦闘シーンなんかを書くことができたのではないかなと思うのだ。ホムラはまあ大丈夫だとしても、ジャヤに関しては最後までポッと出キャラのまま終わりそうだ。まあ、見た感じで何となく協力しているようだが...。

戦闘に関してもモブ相手に無双するシーンばかりなので面白いと思える瞬間は少なかった。そんなモブにやられそうになっている女の子がいたけれど...。あとは漆原の部下である彼に関してもしっかりとした立ち絵を用意してほしかったかなと。

ただ、やっぱりクロエとハルトの遭遇は燃えた。てっきり最終作まで見られないかなと思っていただけに、このシーンが来た時は全身が震えた。「これだよこれ、これが見たかったんだよ」と、つい笑みが零れてしまった。

クロエがハルトとアオイを重ねてしまう所なんか最高だ。使用している武器種はまるで違うのに感じる恐怖は同じ類のもの。こういう描写はたまらなく嬉しい。だからこそ一瞬で終わってしまったのが残念。しかも邪魔者の乱入という形なのが本当に…小娘が出しゃばるなよ。

あとはまあ本作激推しのライガちゃんがとっても可憐で良かったかなと。なんでこんなに推してきたのかわからないけれど、可愛かったからまあ…。単に元気で真面目な彼女を見せるだけでなく、自分の魅力さを実感している場面なんかも用意してくれるのが評価ポイント。彼女が今後どう活躍していくのか楽しみだ。

色々不満を書いてしまったけれど、楽しかった部分も多いし、次回作も気になって仕方ない。中でもハルトの活躍には期待している。エニシと同じく最愛の人を奪われた彼が最後にどういった答えを出すのか、大変見物である。