ErogameScape -エロゲー批評空間-

asteryukariさんのプリマ☆ステラの長文感想

ユーザー
asteryukari
ゲーム
プリマ☆ステラ
ブランド
アトリエかぐや
得点
74
参照数
188

一言コメント

シナリオは凡なのでそこに期待しすぎると肩透かしを食らう。ただ、愛らしいヒロイン達と送る日常はとても楽しく、最後まで愛情たっぷりの良い作品だった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

アトリエかぐやの中でも知名度のある方の作品で、シナリオ重視のかぐやなんて声もちらほら。原画も私の好きな時代のchoco chip絵なのでやる前から期待値が跳ね上がっていた。今は懐かしい一話ごとにED及び次回予告が流れていくタイプの作品で、全10話の構成となっている。


全ルート読み終えてみてまず感じたのは、本作は決してシナリオ重視ではないという点。たしかに移動してえっちして、移動してえっちしてといったタイプのかぐや作品と比べると、日常描写が多めで個別√もそれぞれにテーマがある。構成だけで言えばかぐやっぽくはないかもしれない。しかしながら、それだけの違いである。少なくともシナリオが凝っていたとか、面白かったとか、そういったことは少なかったように感じる。

静歌√に関してはヒロインの属性とシナリオが上手いこと調和していて、読後感も非常に良いラブストーリーだったと思うが、久住、雅√なんかは結構雑に作られていて、正直共通√だけの方が彼女達のことを純粋に好きでいられたとすら感じる。そういった意味でも期待したほどではない作品だったかなというのが正直な感想である。他のかぐや作品と軌道を変えてきたのは面白いが、シナリオがイマイチなのが致命的。だったら個別シナリオに変に力を入れたり出ず、軽くて緩くてえっちないつものかぐやが見たかったなと。

また、他のかぐや作品にも本作以上に良いシナリオを備えた作品はたくさんあるので、あくまでもアトリエかぐやに触れ始めのユーザー向けの作品なのかなと。イメージするかぐやとは少し違う作品もあるよと、そんな紹介が妥当だろう。あまりシナリオに期待しすぎるとモヤが残る。


とまあ、こんな具合で少し辛口になってしまったが、ダメな作品だったかというとそうではない。愛らしいヒロインに囲まれながら過ごす日常は幸せそのもので、また恋愛感情を抱きぐいぐい迫ってくる彼女達はとても魅力的だった。特に好きだったのが「くすねぇ」こと久住で、容姿は勿論の事、お姉ちゃん面してちょっぴり面倒くさい絡み片をしてくるそのキャラクターが実に私好みだった。その性格故に他のヒロインと比べて嫉妬深いのもチャーミングポイントの一つで、水泳部では度々頬を膨らませている彼女はとても愛らしかった。...だからこそシナリオが壊滅的で涙が出たが...泣。




といった具合でシナリオに期待しすぎるとよくないが、かぐやらしい可憐で魅惑的なヒロインはしっかり揃っていたのでホッとした。あとはやはりchoco chip絵が偉大である。今の絵も大変に素晴らしいが、好みで言うとやはりこの頃が良いなぁと。姉汁も早いところプレイしたい。