ユミナ達登場シーンのニヤニヤ感半端ない。前作信者には超オススメ。(前作信者より)
前作の方がシナリオ・戦闘共に面白かったが、キャラの良さは前作準拠でした。
そして前作のキャラの論説部の面々も登場します。登場シーン超テンション上がりました。
主人公は男は一人の女を愛するって心情にしてたんですけど、最終的にハーレム化します。
まぁ、シナリオ上仕方ないですし、むしろハーレム化しなかったら逆に最低だと思いますが。
キャラ同士の掛け合いは面白く、かなり笑える感じでした。
輝光翼戦記の主人公はツッコミがいいですねw
永遠のアセリア・聖なるかなのような戦闘システムで、戦闘の難易度バランスは順当だと思います。時間をかければ誰でもクリア出来ます。
なので戦略シミュが苦手な人にとっては作業ゲーのように感じることもあるでしょう。
私はリトライを一度もしなかった上に効率を重視したのでむしろ少し難しくて楽しいと感じました。
コロナのスキルの性能が高いので時間をかけて久美でMPを回復しコロナで攻撃っていうふうにするとコロナ無双になっちゃいます。
それに走ると面白くなくなっちゃうと思います(-_-;)
もうちょいコロナのスキル弱体化させていい気がします。
と言ってもHPがそこまで高くないので特攻させると死にますが。
つーか論説部バランス崩壊させない程度に強すぐる。ユミナの歌ないと最後クリア無理w
主人公はいい感じで熱血してます。
前作のアユムと同じでツッコミキャラですが、やる気に満ち溢れています。
一本筋を通している好青年でした。
個人的にはこういった主人公は大好きなのでなんの文句もありません。
前述しましたが、終盤から最後にかけて人によっては嫌いなる要素がありますが、大概の人は笑って許せる程度でしょう。
プレイ時間は私は一周(一本道・全イベント回収)で37時間でした。
2週目以降の高難易度モードもありますが、これで全クリ扱いとしていいでしょう。
前作は100時間位かかったのでかなり短くなっています。
それでもエロゲーとしては破格の長さですが(^_^;)
あと絵がけっこうエロいです。なかなかに使える質だと思います。
次回作に期待しても良い出来だと思いました。