ErogameScape -エロゲー批評空間-

asakuさんのD.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~の長文感想

ユーザー
asaku
ゲーム
D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~
ブランド
CIRCUS
得点
82
参照数
2312

一言コメント

主人公のリア充っぷりに嫉妬しすぎてしまいそうなぐらい楽しそうな雰囲気の学園生活だった・・・  個別や細かいことは長文感想で

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まずシャルルルートはあまり個別ルートという感じではなかったかな
クリパとは別の一つのイベントに向けて、新聞部や他のサブキャラと一緒に頑張っていくというのがメインだったからだろう 最後のはネタとしてはダ・カーポⅡの使い回しではあったが、なんだか懐かしいような気持ちにさせてくれた このルートはシャルルよりむしろすももが活躍して目立っていたのが印象に残っている 何故攻略出来ないんだ・・

次にさらルートだがここでは唯一さらの両親が登場する そこで急に病に冒されている事を告げられのだが、些か唐突過ぎやしないかと思ってしまった そしてさらは両親に自分の成長した姿を見せるために部活に励み、最後の試合で頑張る その後のやりとりはベタではあるが、ああいう家族ものにはウルっときてしまった しかし病気宣告が突然すぎたので、家族との描写がもう少しあればもっと感情移入できただろうなあと思った 少しコンパクトにまとまりすぎてたかな

姫乃ルートはあまりに近すぎた距離感故か、中々付き合わずにシナリオが進んでいく 中頃まで進めていくと男なら一度は夢見る女の子と入れ替わってしまうという事態に陥ってしまうが、清隆にもあの女口調でボイス欲しかったなあと思ったり 入れ替わってるにしても顔やら仕草が女の子っぽくてドキドキしてしまうのは何故だろう
初Hも入れ替わりの状態でやるのはびっくりした そして終盤は今までの埋め合わせをするかのような怒涛のHシーン あんまそういうの好きじゃないんだよな・・・ 前作では姫乃ルートが好きだっただけに、今作ちょっと残念に感じてしまう出来だったかな

葵ルートは最初付き合ってしばらく経つのにキスすらしていないような初心な感じで進む
最初からイチャイチャかと思ってたが予想外 と思ったら割りと早く陥落 しかし・・・何故トイレで脱がすCGがないのか! おかしいだろこれは! そして中盤風邪の筈の病気が長引いてしまうのだが・・・
その原因は、過去と繋がりが生まれたことで病気の運命までくっついてきてしまうというのには胸が痛くなった あんなに健気で頑張ってる子がどうして・・・ エピローグのシーンでは、幸せそうで良かったという気持ちになってしまうのも無理ないだろう 最初元気溌剌でイチャラブ展開かと思ったが、看病生活が長かったのはまさかの予想外だったな

立夏ルートも姫乃同様付き合う前から個別突入
このルートは一番気合を入れて作られたルートじゃないだろうか 初音島の事件やらはダ・カーポⅡを思い出すような展開だった そうして終盤に迎える告白シーンは特に良かったように思う

最後にまとめとして、共通部分は新聞部に四季さんやら美琴やらも集まって様々な行事やイベントなどを行うというのが大体の流れだったが、みんなで集まってワイワイ騒ぐというのは、プレイしているこっちまで楽しくなるような雰囲気だった 特に美琴なんかとの掛け合いは楽しかった 逆に個別では、シャルル以外そういった雰囲気があまりなかったのは少し残念だった しかしサブキャラを攻略したいと思うのは、攻略できないからそう思ってしまうのだろうか・・・ タイトルであるプラチナパートナーというのは、この作品に合っていると全キャラ攻略してそう思った まあ他にもシステム等細かい不満はあるが、何だかんだ学園生活の雰囲気を楽しめたのはよかったかな・・・