ErogameScape -エロゲー批評空間-

arare_m2dさんのFairChildの長文感想

ユーザー
arare_m2d
ゲーム
FairChild
ブランド
ALcot
得点
70
参照数
840

一言コメント

期待してたほどではない。凡作

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

良くも悪くも平均点なエロゲー。
エロメインと言い切れない程度にはシナリオを推しているが
筆舌に尽くしがたいほどの感動を与えてくれるかというとそうでもない。
シナリオもピンからキリまで。

良い点
CGはとにかく素晴らしかった。
パステルカラー調の優しい色合いと楽しい日常は
彼らが失いたくないものというものをよく表現していると思う
音楽も悪くないし、演出もALcotらしい演出で○

悪い点
主人公の過去に関する記述はいくらかあるものの掘り下げが足りない
とにかく主人公が過去に囚われすぎていてヘタレ過ぎ
シナリオの(中身という意味での)厚みがいまいち不足気味
テキスト量は快適に出来る程度の分量だったので○
難易度が高い。数ある選択肢のうち一つでも失敗すれば強制BADENDへ…
ってくらいの難易度。これは流石に大げさかな?w
でも普通よりシビアだと感じた。
まぁ比較的選択肢がわかりやすいのが救いか。



●キャラ別シナリオレビュー

羽住 恋鳥
第二部に入ると超甘ったるい展開が繰り広げられる。話の展開が少しだけ冗長に感じました。感動Lvとしてはまあありかなって感じです。個人的にキャラが良かったのでまぁ問題なし。主人公ヘタレすぎ。

有栖川 悠姫
順当にシナリオが進んでいき、第二部で過去についての解決が行われるその話の展開もすんなり受け入れられました。感動レベルも○。ラストシーンは涙ぐみました。スタッフロール後のアフターにもうひと押しあってくれるとうれしかったなとは思う。フェアチャ内では1,2を争う良シナリオ。主人公ヘタレ。

加賀見 朔夜
当初はあまり眼中になかったのですが、他キャラ攻略中にどんどん惹かれていって攻略したくてたまらなくなってしまったキャラ。超可愛い。Triptychをプレイしているとわかるネタが少しだけ盛り込まれています。シナリオの展開も増長さを感じない展開で気持ちよくプレイできました。シナリオの内容も悠姫と並ぶ良シナリオ。ラストシーンのCGをもう少しおもいきった表情にしてもよかったかも。主人公(ry

日菜森 こころ
可愛い系まっしぐらのキャラ。大吾との関係が見所のはずなんだけど個人的にはいまいち盛り上がりませんでした。他キャラに比べてシナリオ自体がライト気味。果てしなく献身的なこころにメロメロになるためのシナリオという印象。感動レベル低め。主(ry

羽住 愛音
BADENDを迎えると愛音ENDに。あぁ、なんていい子なんだ愛音はっ!!おおきくなった愛音は立派なツインテールに……どきどき魔女裁判の○ほに似てるなんて微塵も思ってませんよ?w にしても何度好感度不足で愛音ENDを見たことか……w BADEND時の主人公のヘタレっぷりは異常w
コンプ後のおまけで愛音が活躍するのはGJとしか言いようが無い

(番外)西園寺(♂)
ENDなんてありませんがwww CGモードとか音楽鑑賞モードを使う為には西園寺に付き合ってやらねばなりませんw 少々面倒でしたがこれはこれでアリだと思いましたw らきすたの影響か少しキャラが激しくなってました。個人的にはクロハやTryptichの時の西園寺のほうが好きですw

(番外)小鳥遊 一樹
暗い過去を持つ主人公。こういう設定は嫌いではないです。でもいかんせんヘタレすぎるのが……w そしてなによりCG内の主人公です。主人公がどうしてもエ○ヤシ○ウに見えてしまうwww 彼はきっと成長したら黒服に赤い上着を着て無限に剣を作り出す事でしょうw



という感じで、とりあえず一番人気があった作品であるCloverHeart'sのようなゲームを、ということで作り始めたのだと思うんですが、視点がクロスするあのゲームはメインキャラを絞ったからこその深いシナリオがありましたし、やはり攻略キャラを沢山選べる事よりも一つのしっかりとした土台を作ってから周りにいろいろなものを展開する作りに欲しいですね
印象としては劣化CloverHeart'sといった感じでしょうか。
これをやるなら同社の処女作であるCloverHeart'sをやるべきです。
少々冗長ですが、その分ヒロインだけでなく主人公にまで行き届いたシナリオが目を引きます。