ErogameScape -エロゲー批評空間-

appliqueさんの旭光のマリアージュの長文感想

ユーザー
applique
ゲーム
旭光のマリアージュ
ブランド
ensemble
得点
90
参照数
27

一言コメント

リア√が特に好き

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ensembleの作品は久々にプレイ、今作は結構評価高かったので期待大でプレイ。

全体的にシナリオが良く纏まってたと思う。伏線も多くて色々と考察しながらプレイできる良い作品だと感じた。
が、その伏線が結構分かりやすいので、「あっ、こいつクローシェだな」とか「こいつアリィだな」みたいなのすぐ分かる仕組みになってるのどうにかならんか。
例えばケルヌンノスがスレンだけ露骨に狙わない、避けるなど。
ただ、フィーネ√で明かされた、スプライトが魔術の手助けをする云々は嘘で実際は魔力を掠め取る存在だったというのはやられた。考えてみればこの設定で死体に集まるの意味わからんもんな

どの√もメリバっぽく感じられるのが好き。世界全体で見たらミディールという国は確実に滅ぶであろうが、スレンくんやヒロインたちはそれぞれが思うハッピーエンドに向かうことが出来た、と感じられる作品。

よくエロゲでありがちなモテモテ主人公ではあるが、スレンくんはモテモテである理由がしっかり描かれていて好印象、理由もなくモテてるのは意味わからんからな。

・シナリオはリア√が一番好き。スレンくんの復讐という物語が一番綺麗に描かれている。
・クロエ√は全体的なシナリオは文句ないが、最後の展開があっさりしすぎてなんだかなぁという印象。ただ、ケルヌンノス=クローシェ、という点が分かる際、「わたしはただの、化け物なんだよ」というセリフが刺さった。
・フィーネ√は、終盤孤児院のみんなが揃うところが個人的に好き。家族が集まるのは良いこと。
てかナーダさんの立ち絵良い。


ただリア√trueにできなかった?????????????本筋がこれすぎるからtrueをリア√にしたほうが色々満足できたと思うんだよな~~~~~~~~~~~~~~~~~(めんどくさいオタク)


クロエが一番好き、「なんでぇ…?」とか「えへへぇ…」の破壊力is何、守ってあげたくなる何かがある。実際はケルヌンノスとして守ってもらっているのだが。