立絵ありキャラ、名前だけのキャラがしっかり語ってくれ舞台である美空島に意識を没入できる良作
全体的に不快なキャラがいないこと、キャラの心理描写に違和感を抱かないという点でギブアップはしないで済んだ。
神奈のぐーたらプリ、芹夏のうざさには若干些事を投げたくなったがギリギリ許容範囲だった。
設定は理解していたが、神奈が神という事実に開始後しばらくは慣れなかったものの白髪の深景が出てきたあたりから違和感はなくなった。
一見ハーレム萌えゲにありがちなやる気のない主人公かと思えたが、学識があり、自分の考えを持ち、気配りができ、がっちり締められる主人公だった
高久は好感触。
美唯、芹夏、千紗、深景、神奈の順に攻略したが終わったあとに思うと我ながら悪くない攻略順だったと思う。
美唯
美唯が仕事で島を出たり帰ってきたり、その過程でエロいポスターやら写真やらの妹のエロ策略で高久の理性が攻略される話。
変態な妹に感化されていきますねー読み進めていくうちに当初それなくねと思っていたのが、まぁ美唯なら仕方ないという気分に
後半妖怪ネタが壁になりますがそれより遥かにマスコミが怖い。恋人バレは重くなりすぎるのかなかった。あったら欝ゲー認定しても
よかったかもしれない。
芹夏
一番主人公が能動的に動いたシナリオかもしれない。何故かテニス巧者な高久。女子とはいえ県内ベスト8の子を的確に指導できるとは
恐ろしい。いつもお馬鹿な芹夏がまじめにスポーツに取り組み普段とは違う一面が見れるのはよかった。
千紗
幼馴染スキーとしては千紗がよかった。クールにまじめにしていても結構簡単に揺さぶられて焦ったり照れたりする様がキュートです。
妹とのお別れもいい話でした。ただ、予断を許さないためか妹の情報公開を後回しにしたので若干急な展開になった気もする。
伏線はあったけど。この高久と千紗が一番いい距離間な気がして個人的ゲーム内ベストカップルです。
深景
小悪魔とはまた違う気もするけど食えないこの人は割りと好み。実力者銀様を体内に抱えるという美味しい役どころでもにくい。
一番のポイントは銀王との入れ替わりからくるギャップ萌えかな。銀王様は正論をズバッと言ってくれるので気持ちいい。
神奈ルートほどじゃないけど神社関係がまとまってくれるので達成感があるが銀王とのエロがなかったのが残念
神奈
銀王に一喝されてからいちゃいちゃし続けてその後妖怪が現れて話が動くまでがかなーり冗長だった。神奈が島神として生きていく決心をする総決算のような
ルートだけど箇所箇所が間延びしていてキレがない。
どのルートもとってつけたような急展開はなく時間をかけて丁寧に話を転がしていた思う。が食事ネタがくどいとも思った。
神様が実在していて、それが一般に認知されているという理解しにくい舞台設定だったけれども、丁寧な展開のおけげで島のおおらかな雰囲気を堪能できた。