ErogameScape -エロゲー批評空間-

amonunumunさんのSWAN SONGの長文感想

ユーザー
amonunumun
ゲーム
SWAN SONG
ブランド
Le.Chocolat
得点
95
参照数
719

一言コメント

醜悪でも生き続ける美しさ

長文感想

メガストア2013年/03月号に完全収録されているとの事だったので探し回ったところ、
コアマガジン直営のコアブックスにて発見!
緊急再入荷!早い者勝ちとのことなのでやってみたい人は早めに買った方がいいかも。
2013/12/31現在は在庫がまだあるみたいです。

《テキスト・シナリオ》10/10
瀬戸口さんのゲームは初めてやりましたが、テキストが非常に読みやすいです。
このゲームは一度に表示されるテキスト量が多く、画面全体を覆うこともありますが、
それでも嫌になることなくスラスラと読めました。
気になる人は体験版をやってみるといいでしょう。
また、シナリオは大地震の被災者が織りなす群像劇といった感じでしょうか。
地震によりすべてのインフラが破壊、通信が外と全く取れない状況がずっと続くというのは
今の日本ではほぼ起こりえない状況だとは思いますが、
人の動きなどは非常にリアリティーのあるものだと思いました。
メッセージ性も強く、主人公たちの生き方にはそれぞれ魅力があります。

《CG・立ち絵》8/10
2005年のゲームとしては綺麗です。
また、このゲームには立ち絵がなく、背景とそれぞれのキャラの表情が映し出されるだけ
といった少し独特な作りになっていますが、特に問題はないと思います。
グロいシーンもありますがCGで表現されておらず、テキストのみの表現なので、
そういうのが苦手だという人も大丈夫でしょう。

《BGM・歌》8/10
このゲーム歌はありません。
また、BGMも流れず吹雪の音だけのときも多いです。
ですが、この表現の仕方がこのゲームには非常に合っていて、
閉鎖された空間というものがうまく表現されていたと思います。

《キャラ・声》10/10
誰もが一生懸命に生きていて魅力的ですが、
特に主人公の「尼子司」は素晴らしい!!
優男のような風貌とは逆に、生きることへの執念が凄まじいです。
また、「雲雀」は一般人としての善性を象徴したようなキャラで、
どこまでもまっすぐですが、その分一週目での仕打ちが…

《システム》7/10
このゲーム、私がやった感じではテキストのログがありません。
もしかしたら私が知らなかっただけかもしれませんが、
これからやろうとしている人は少し注意してください。
その他は特に問題ないと思います。

結構ダークなこの作品。
一周目はバッドエンドになる以外は基本的に一本道です。
二周目では途中で分岐できて、ハッピーエンドになるのですが、
おまけと考えておいた方がいいでしょう。
やはり、一周目の何とも言えない終わり方がこの作品には合っていると思います。
萌えゲーばっかりやって甘いものは少し飽きた、
緊張感のあるゲームがしたいという方、
是非この機にやってみてください。