ErogameScape -エロゲー批評空間-

akann0721さんのラムネ2の長文感想

ユーザー
akann0721
ゲーム
ラムネ2
ブランド
ねこねこソフト
得点
75
参照数
1210

一言コメント

「何で僕は健ちゃんになれなかったんだろう」と呟く。おそらくねこねこファンであれば1回は思ったであろうことだ。だが見方を変えれば僕も健ちゃんなのである。いくつもの偶然どころか、1つ目の偶然に屈し、楽しくもないクソみたいな人生を歩む必然を掴みとった健ちゃんが僕だ。僕がいろシリーズやラムネシリーズに異様に惹かれる理由は、ありえたかもしれない自分の可能性を覗けるからだ。「あのときこうしていれば…」なんて今更言ってもしょうがないけど、せめて夢を見させて欲しいんだ。なんてね。てね。 

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ルートごとに感想書きますが、サブルートはめんどくさいので割愛









●子供時代


子供時代、なんか違くない?
7歳くらいの子供がナウなヤングにバカウケとか普通言わないし、性欲溢れた発言もしないでしょ…。
もうおっさんが透けて見えて辛い。
ねこねこ作品の子供時代の良さは何処に行ったの?
年相応の行動を描くのが上手かったのにちょっとがっかり。

印象的だったのは以下の台詞。

ひかり「あのねナナミ……いつも一緒に居るだけが、良いわけじゃないわよ? たとえ夏休みだけでも、良い思い出は作れるのよ……」

そうだよねえ……ひかりは実体験を語ってるわけだ。
良い思い出だよね。真珠を一人だけ海に投げられなかったことも……(これひかりルートだけど)

ただひかりは優しかった。
子供には自分と同じ寂しさは味わせたくないと思った。
だからちょっと無理をしてでも、町に留まることにした。
そんなひかりの気持ちが伝わってきた。
ラムネは神。




●いろは(優しい)ルート

ナナミにいろはとの関係を伝えきれず、仲良さそうにしてるところをいろはにみられた健ちゃん……
これすごく嫌いな展開だから悲しくなった。
前作の健ちゃんならスパっと言うのに……
それどころか前作の七海だったら健ちゃんの気持ちが誰に向いているか、すぐ気付くだろうに今作のナナミの幼馴染力の低さと言ったら……

そしてその後の健ちゃんの対応も何なの?
「1人で歩こうとしないで、2人で歩こう」て何で上から目線なの。
お前がナナミと並んで歩くから、1人で歩こうとしてしまったんじゃないか。
それに先走って1人で歩こうとしたのは健ちゃんの方じゃないか。
なんかなあなあで解決してるけど納得いかない。

ただナナミの涙は印象的だった。
ラムネではこういうシーンなかったし。
七海先生は鈴夏ルートとかでもすごく気を遣ってて、本心が何処にあるのか想像しかできなかったから。
見てて辛いけど、見たいんだよね。矛盾してるけど。




●いろは(キツイ)ルート

こっちの方がシナリオは良かった。
積み重ねてきた時間はないけれど、積み重ねてきた想いはあったんだなって。
最後に「お兄ちゃん」と呼んでくれたところで涙腺崩壊しました。

神谷ルートへの分岐あるけど、Hがなかったのが悲しかった。
というかキスすらしてなくない?




●神谷(やかま)ルート

何か大事件が起こるわけでもないが好き。
ラムネの七海ルートを思い出す、貸し借りと思い出の積み重ねがよかった。
七海本人が神谷と主人公に伝えたわけだけど、こう世代を超えて伝わるのがいいよね。
ずっと一緒に居て下さい。

遠くに住んでる神谷がナナミに勝利するこのルートは、ラムネで七海に敵わなかった佐倉の気持ちが世代を超えて報われたのだなと感じた。
偶然を必然に出来なかった佐倉と、偶然を必然に変えてみせた神谷の対比が光る。




●神谷(おとな)ルート

短すぎ。
Hシーンがないとか無能。
鈴夏の変容のように納得のいく理由がない性格の豹変。
どうせルート作るならもっとしっかり作ってください。




●ナナミルート(晴れ)

「そうそう見たかったのはこれよこれ」と首を激しく縦に振ったルート。
ラムネの七海ルート前半のように2人でいるのが当たり前だという描写が淡々とされるが、もうそれだけで泣いてしまうんだよね。

ただ、雨でいったいどうなってしまうんだと少し身構えていたのに、直接このルートと繋がっていなくて悲しかった。
Hシーンもおまけでしか無くて残念だった。
このルートでの処女喪失が見たかったのに。




●ナナミルート(雨)

ゆきいろマルルートみたいだなと思った。
泣けるし、これはこれで好きなんだけど、このナナミとは積み重ねた時間が無さ過ぎた。
対の片方になるには足りなすぎる。
何番煎じでもいいので、晴れルートの続きで不幸に遭うシナリオが見たかった。

でもやっぱりラムネ2017が流れたところでボロボロ泣いてしまったし、僕はチョロい。
2人を後押ししたのがラムネ七海だというところがまたいいんですよ。
そらいろの時は娘だから助けるのは当たり前だったけど、今回の健ちゃんたちは直接は関係ないのに。
やっぱり自分たちと重ね合わせたが故に強く感情移入しているのだろうね。




●まとめ

細かいところで気になった部分は多々あったが、ナナミルートは破壊力があったし、大満足です。
次の新作も既に出来そうとのことでワクワクドキドキ。
ところで、ひかりが誰と結婚してナナミを作ったのかが気になってしょうがない。
謎のNTR気分を味わったんだけど僕だけ?