ErogameScape -エロゲー批評空間-

ajifly00さんのぶら ぶらの長文感想

ユーザー
ajifly00
ゲーム
ぶら ぶら
ブランド
WHEEL
得点
55
参照数
2801

一言コメント

このゲーム、私はとても期待していたんです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

えぇ、とても期待していたんですよ、本当に。前作「ひのまるっ」でノリのいいシナリオとレベルの高い萌え、そしてシリアスになりきらずあくまでバカゲーで通すそのお手軽さがとても気に入ったので、今作も長い間心待ちにしていました。

以下、シナリオの感想に入ります。攻略したキャラ順。

【共通】
各キャラのお話をチャプターで分けて一人一人回した感じでしょうか。各話のボリュームが中々大きく、充分に楽しめると思います。相変わらずのノリのよさと、さりげなく萌えとギャグを絡ませてくるので読み手に飽きを感じさせませんでした。とくに央ルートは央のモノローグが大半を占めていて、照れている様子や考えなどがダイレクトに伝わってくるのですごく萌えました。で、個別に分岐するために運動会のお話をやって個別へと分岐します。

【アリス】
うーん・・・。まぁ共通で予想していた通り、BLにしか興味が無く、瞳と拓司をくっつけようとしていたアリスが拓司に好意を持ってしまい・・・という展開。
共通の時点ではもっと萌えると予想していたんですが、案外楽しめませんでしたねぇ・・・。こういう、ヒロインがヤキモキする展開は共通の央ルートのようにヒロインのモノローグを多めに入れてくれたらもっと良かったんじゃないでしょうか。なんで央限定でモノローグ多めなのか・・・意味が分かりません。あと、主人公との出会いとかよくわかりません。

【祐香】
出会って数日でいつの間にか仲が良い設定になっていた祐香。これは天然で恋というものを理解していない祐香が主人公を意識し始める辺りが結構萌えましたが、つきあい始めてからは全く依然と変わらない態度なので拍子抜け。
おまけに終盤のヤマもよくある三流バカゲーでつかわれそうな展開そのまんま。まぁ捨てルートじゃないかなと。

【央】
結論から言うと一番いいルートでしたね。主人公とつきあうまでの過程や央のモノローグなど、充分に楽しめました。終えてみれば一番好きになったキャラ。
共通であれだけ瞳にベタベタしていた主人公が央とつきあったら同じようにベタベタしてくれるのかなーと思ったら予想通り。照れている央が可愛いですね。
あと、この声優さん初めて聞いたんですが、とても気に入りました。キャラにベストマッチしていますし、ギャグのような低い声、叫び声なども魅力的。

【蓉子】
この期待ハズレっぷりはもはや裏切りといっても過言ではないでしょう。初見で一番好きになり、共通ルートでもその可愛さは増していったというのに何この個別の糞展開・・・。
共通や他ルートであれだけ真の男だとか豪語していた主人公がすげぇ根暗で陰湿な行動に出るし、付き合っても蓉子とのイチャラブなど数クリックで終わります。
このルート、互いの誤解で仲がこじれる展開で8割を締めていて、蓉子との萌える展開を期待していた人には裏切りもいいとこです。
とくにその誤解を手助けしていた慎吾は本気でブチ殺したいとさえ思いました。このキャラ親友キャラのくせに悪い意味でアリスの犬でした。


以上です。IFルートは本当にオマケみたいなもんだから除外。

あれだけ期待していた蓉子がこんな糞展開で、もう本気でファンディスクとかで補完するしかないって感じです。HPでも人気二位だったんだからもう少し優遇されるのかなーと思ってたのに・・・。俺が蓉子に求めていたのは変な誤解でもつれる恋愛模様じゃなくて、共通でアタックしまくってた蓉子がいざ主人公と付き合ってからのイチャラブが見たかったんだよ!!

このテロップ考えた奴は本気でファンディスクで補完するのを企画してくださいよ。