かりぐらし、えたとと、グランギニョルに、ずっと前から女子でしたと3月は故郷に数年ぶりに引っ越してきて幼馴染みたちと再会するゲームに恵まれた月だったが今作はというと...あといちいち挟むゴムのくだりは人によって気になるとは思う
一言感想のは言いたかっただけ感が強いのであれだけど、この作品も他三作と同様に幼馴染みたちが失った絆を取り戻す物語~みたいなのでは決してない。
設定だけ見るとライターの腕次第で泣きゲーにもなりえたとおもうんだけどそういうのではいっさいなかった。
ではどういうゲームか?と言われるとなかなか返答に困るどっちつかずのゲームだったなと
これは何て言うかほんと他社のゲームのはなしばかりで悪いけど角砂糖のゲームに近い
ついでにいえば僕はこのOPから漂うシナリオゲー臭に釣られて買った口だけども本編をプレイすればものの30分ほどでそういうゲームでもないなと気づくと思う。
でもまあそもそもがここ、逆レゲーばっか出してたとこだし、急にこんな雰囲気よさげなゲーム発表するもんだから好奇心わいてプレイしたけど内容に関してはいつものキャロルワークスさんだったように感じる。
ただOPに関しては本当に良い。曲もそうだし、ムービー自体も気に入ってる
あとシナリオに関して言い出すと十中八九主人公の悪口になるだろうしそれだけ見れば確かに50点とかそんな点数でもおかしくない出来だわ
やはり物語の面白さはそのまま主人公が魅力的かどうかと=だと思う。
その点、ゆう君ほんとかっこいいシーンとかないし、それどころか逆にこれどうなのよって発言も多い。
ただこのゲーム、他の部分に関しては結構いいところもある。
話はチープだが途中ギブするかといえばやれないことはない。少なくともリドジョのがやってて眠くなった
Cgに立ち絵も可愛く、BGMも何気に良かったし。
声優陣もキャラに合ってて良かった。てか買った理由のひとつに花影蛍さん出てるからってのもあったしそこは贔屓もはいってるかもしれない。
エロに関してもいつも通り、抜けるには抜ける。シーン数は気持ち少なめ。
というのも今回はゲーム全体のボリュームも少な目のため割りとあっさりどのルートも終わり、
その分をエロに当ててるんかなと思いきやクリア後にスペシャルからエロシーン追加されてるとかもなく、えっこれでまじで終わりか~ってなった。だいたい4枠ずつかや?
ただ尺普通で結構イキまくるので使えるといえば使えるかと思う。絵もきれいだし
ただよぉ!?なんでこんなにゴムゴムゴムいうん?!私はゴムに処女を捧げたいわけじゃないぞっていう名言があってだなぁ
いやゴムあってもいいよ?
でもちょっとしつこくね?おれ、べつに近藤さんのことはどうでも良かったけどこうも強調されるとゴムのこと気になって仕方なかったよ
あと絶対生で入れるのしか許さないマンも多いからさ、ゴムあり描写って損しかなくね?
いやゴムありからの生挿入が映えるとかいうそういうこと!?
どっちでもいいけどさ!
好きなキャラはユーキ。ずっと前から女子でしたヒロイン。
個人的にこういう設定が好きだっていうのもあるかな
かなもみさきちも好きだし割りとこのゲームヒロイン好き
みさきちゃん友達んちで発情しちゃう淫乱っぷり良かったよしゅきしゅき
花影蛍さんのパワーもあってプラス5点くらい加点してます。あとユーキで10点加点
さて今後のキャロルワークスさんですが、次からもこういう感じの、ちょっとシナリオ頑張っちゃおっかな!みたいなゲーム作るのか、
それとも元の逆レ枠に戻ってきてくれるのか、そこが今後の見所ではありますね。
個人としてはシナリオゲー擬きでも逆レのエロシーンましましなら言うことなしです。