ここまで新選組の明治以降を見たいと思った作品はないよ!あとエロ増やそうよ!求めてんだよ!?
いやぁ『小説を完読した気分』に浸れるゲームでした。
あとは、『赤穂浪士』がどう出て来るのかとっても期待しながらプレイしてました。
『赤穂浪士全然出てこねぇな!!!』
いや分かってますよ?だって出したら前作の使いまわしになるものね分かるんですよ?
『でも期待するよなぁ!!』
『あともうちょっとエロシーンあってもいいと思うんだよね!!!』(思い出し激高)
このゲーム作中でそれなりーに年月を経てるんですよ。
『うら若き乙女も行き遅れになるぐらい』年月経ってるんですよ。
その間ずっと同棲してるんですよ。
『全然Hしない!!』
『プラトニックかよ!!????』(健全です)
『それでもお前ら子だくさんの時代に生きてんのか!!???』(激おこぷんぷん丸)
あとこのゲーム結構長いんですよ。
各キャラを掘り下げてくれているので、そらぁ長くなりますよね。
長すぎてですね。
まぁ。
なんていうか。
プレイしながら寝ちゃうんですよね。
冗長で。
下げたズボンも上げ忘れて。
お恥ずかしい。
それ程に前半は辛みなんですよ。
『光の道がおもしろくてですねぇえ!!!!!』
それまでのどのルートも史実をなぞるだけで
『それ知ってる!』(twitterのうざいやつ)
みたいな感じだったんですが
最終章の『光の道』は史実をなぞりながらも
『今後の未来を思うとめっちゃwktkする展開そしてEND』という
プレイ後にすっごい続編を期待してしまうドキドキ感が心を占めていました。
『新選組のお話なのに明治以降の話が気になるお話初めて!!!』(世間知らず)
『でもH少ない!!!!』(フラッシュバック)
あと個人的に好きなキャラクターで『芹沢鴨』さんというキャラクターがいるんですよ。
『神代岬』さんって方が演じてるんですが、
くっそかっこいい!!!!!!
ここまで艶やかに演技できるなんて唯一無二のキャスティング!!
うまいんですよ!(僕素人)
狂気と艶やかさを艶めかしく艶やかに演じ切ってるんですよ!(表現下手くそ)
かっっっっこよくてですね!!!!!!
『でもエロシーンがないんですよ!!!!!』(虚化)
『おあずけか!!!???』(FD待ってます)