ErogameScape -エロゲー批評空間-

a-bitさんの天ノ少女《PREMIUM EDITION》の長文感想

ユーザー
a-bit
ゲーム
天ノ少女《PREMIUM EDITION》
ブランド
Innocent Grey
得点
100
参照数
371

一言コメント

空前絶後、唯一無二のシリーズの完結を無事見届けられ感無量

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

殻ノ少女をプレイしたのが今から10年ほど前、虚ノ少女からも7年?ほど経過した。
自分をめぐる環境も大きく変わり、エロゲから疎遠になっていたものの、このシリーズのことだけは常に頭の片隅に、それこそ偏執的に残り続けていたものの、flowers(春)が全く合わなかったこともあり、正直期待値はそこまで高くなく、予約購入したのもなんとなくであったし、プレイ序盤は玲人の言動が女々しく思え、「これは最後まで完走できるか...」という疑念すらあった。

その不安は図らずも杞憂となり、夢中になって読み進め、数日経ってなおその余韻に引きづられて今長文感想執筆などという恥知らずな行為に手を染めている。

内容について一々コメントするのは控える。
そもそも虚ノ少女のラストにおいて、玲人と冬子の物語は一応の完結を見たわけであり、天ノ少女という作品そのものが蛇足と捉えられかねない立ち位置であったことを踏まえると、いくら7年の歳月があったとて、どのような着地点を見出すかは製作陣においても大きな葛藤があったと思われる。
しかしながら、これはシリーズのファンであるという好意的バイアスの賜物とはいえ、TRUE ENDの出来はこれ以上文句の付け所のない、素晴らしい出来栄えだったことは明記しておきたい。

これで玲人と冬子の物語は真に完結したことは間違いなく、二人(そして我々シリーズファン)にようやく安息の時がやってきたわけではあるものの、まだまだ回収されていない伏線もあり、それ以上にこの作品の世界観をまだまだ堪能していきたいという我儘な感情もある。
・人形集落の面々のその後
・紫・雪子・ミチル・ステラ等のその後
そしてもちろん次の世代の櫻羽女学院の生徒たちについても。
(鳴子の娘を火種とする事件が起きる予感が既に仄かに...)

改めて製作陣の皆様に最大限の敬意を。本当にお疲れさまでした。
これでようやくエロゲから足を洗える...
という自分のようなユーザーの手のひらを返させるような次回作、心から待っています。




P.S.
特典小説「彼女と手紙」を読み、カルタグラの人々のその後も分かり更に満足度が上がった。
同時にますます次世代の彼女たちの紡ぐ物語が読みたくなる。
ミステリーでなく、血生臭しくなくても構わないのでどうか...

P.S.2
カルタグラHDver製作検討中との報に接し、大きな期待を覚える。
ぜひサクラメントまで含めてリメイクをよろしくお願いしたいところ。