ErogameScape -エロゲー批評空間-

VisiongroveさんのAreas ~空に映すキミとのセカイ~の長文感想

ユーザー
Visiongrove
ゲーム
Areas ~空に映すキミとのセカイ~
ブランド
Lapis lazuli
得点
50
参照数
1065

一言コメント

独特な世界観を生かせず平凡なシナリオの末に超展開で強引に締めてしまった勿体ない作品。OHPを見れば判る通り不思議生物が出てくるのでシナリオに非現実的な要素が絡むのが嫌いな人は回避推奨。(一部加筆修正)

長文感想

ホームレスの主人公(一緒にいるこのかも同じ)が大金を得るために請け負った裏仕事がきっかけで独自の流通システムで成り立っている絶海の諸島「アリアス」に連れて来られ、そこでの生活を綴った話。出だしから重い展開だが全体的には萌えを意識した作品。ヒロインと仲良くなる過程には量を割いているが、個別ルートに入ってからの展開が駆け足で問題に直面しても(余り重い展開にしたくないのか)一部の例外を除いて主人公の介入の余地なくお上の力であっさり解決、山場が1つしかないため直後にはもうEDと体感的に非常に短く感じる。個別ルートの描き方にも差があり、湖音ルート以外は実質2人(とその家族)だけの世界になる。

5人全員のルートをクリアすると通常のEDの後に自動的に最終ルートに突入するが…何をどうやったらこんな超展開になるのか解らない話が展開される。体験版をプレイして世界観とその背景を理解していたとしてもこのような強引な展開になるとはまず思わない。また作品の性質上表現が弱体化してでも映像面での流血表現をしなかったのに最後の最後でそれを行ったため人によっては気分が悪くなるかも知れない。最終的にはハッピーエンドとはいえ「登場人物は所詮ライターの駒、何をどうしようと勝手だ」的なその場の思いつきでのキャラ設定の追加と描写には怒りを覚える。

エロはリィズのみ3回でこのか、唯、彩菜、湖音は2回。全体的に淡泊で尺は非常に短いためそれ目的で買うのは危険。またエロに至る展開が余りにも強引(理解があり過ぎる家族等)でどうしても冷めた目で見てしまう。家を訪れた主人公と話し込んで遅くなったからといってあっさりと泊めてしまうのはいくらこのアリアスが平和でも無防備過ぎる。

絵柄はふっくらお饅頭顔でロリ体型。小さくても形の良い胸という描き方のため貧乳はいない。ただ全員乳輪が若干大きめに描かれているため人によっては受け付けないかも知れない。また明るい場所を描いた背景の暗部がなくなっていて全体的に眩しくのっぺりしている。ガンマ値で調整せず単に明るさで調整してしまったのか余程暗いモニタで彩色したのかは判らないが目が疲れて1時間以上継続してのプレイは不可能だった。

音楽はfripSideが全面的に関わっているため基本的にダンスポップ系で歌もBGMも質が高い。この作品のOP/EDがnao&satのfripSideとしての事実上最後(同人向けに作られたものの未だ世に出ていないため未発表の作品がある)の作品となる。

システムはRealLiveでレスポンスは最高。文章スキップは立ち絵で若干引っかかるものの超高速(50~75ms位?)。一方で環境設定やセーブ/ロードは素のままのコンテキストメニューからと、技術力のなさが露呈している。一部演出で自動的にスキップ不可のオート進行になる部分があるが頻度は低いので目をつむれる範囲。

最後に世界観について。お金の代わりにチケットが供給され、そのチケットは収入とはならないし他人に譲渡も出来ないからからお仕事頑張って供給レベル上げましょうとなっているが、どんなに平和な世界でも落ちこぼれはいる訳で、このシステムに乗れない人は必然的に窃盗に走るしかないのではないだろうか。またチケットが他人に譲渡出来なくてもそれで手に入れた物の譲渡は可能なので脅迫して強奪する事は可能だし合法的に物々交換を繰り返せば私腹を肥やしかつ後世に遺産を残す事も可能となってしまう。問題点だらけの世界観だがこれで終わらせるのは惜しいし派生作品(その後の世界、上記の問題点を現実的に扱った話、アリアスに人が移住する前の開拓時代の話等)を作り易いのでアニメ化もし易そうだし(超展開は願い下げなのでライターを変える必要あり)、メーカーやゲームの枠に拘らずショートストーリーを書いてみるのも楽しいかも知れない。

デビュー作としては上出来だが細かい部分で粗が目立つ作品。次回作に期待。