クリア後とても良い余韻に浸らせてもらった。
紺野アスタ氏の書くシナリオはやはりいいですねぇ。青春っぽいものを書かれるともうなんとも言えん。
俺の好みにバッチリすぎて困る。
詠と雛桜だけなんか出来が違いましたね、特にヒナ√はキュンキュンした。
なんていうか構成がずるい。こんなん感動するに決まってるじゃん。
ヒナの成長ぶりを見ると思わず父親というのもいいものかもしれんな・・・。などと訪れるはずの無い未来を夢想して仕事が捗らないなどという状態に本日陥りました。どうしてくれる。