総合的には評価が割れそうな気もする
ミステリー関連などの評価は大きなネタバレになるので話題にするのは避けます。
個人的な話になりますが、ノベルゲーの中でも上位に食い込む程好きなシナリオ(ルート)とトップレベルで苦手なルートがそれぞれ複数ありました。
どの登場人物もクセが強く、シナリオの方向性もそれぞれ色が異なるからこそなんですかね。ルート毎の好き嫌い、相性というものは各ユーザーで大きく出てきそうな気がします。そういう意味でも評価が難しい作品です。なお演出や音楽、声優さんの熱演などは完成度が高いと思います。文章も読みやすい。
そんな中で自分が90点という高得点をつけたのは、汐留ルートに魂を持っていかれたため。自分の嗜好に合っていたのもありますが、全体的に凄く良かった上に構成が上手く、上質で完成度も高かったと思います。読み返すたびに色々考えたり、細かい伏線対比構造にに気づいたりするので、何度読んでも飽きないです。汐留ルートシナリオを生み出してくれてありがとう。
いやあ、汐留ルートの大崎さんと汐留の在り方や関係性、好きだな……。あと珍しくエロシーンで脳が焼かれました。
↓クリアして1週間以上経過した上での好きなキャラ・ルート上位。ほぼ被ってる
キャラ;汐留>大崎さん>豊洲さん>静馬さん=日出くん
ルート:汐留B ≧汐留A >豊洲 >日出=最終√>有明B