ErogameScape -エロゲー批評空間-

U_itachiさんのリトルバスターズ!エクスタシーの長文感想

ユーザー
U_itachi
ゲーム
リトルバスターズ!エクスタシー
ブランド
Key
得点
70
参照数
382

一言コメント

評価に困る

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

事前情報はとあるフリゲがこの作品に似ているという程度。
そのフリゲが泣きゲーとしては商業作品にも劣らない出来だったので興味を持った。
全体的に見ると一番求めていた感動系の部分があまり多くなかった。
世界の秘密は鈴(1st)の終盤時で多少読めてしまったところはあるか。
実際のところ各ルートも唯湖と沙耶以外は途中である程度予想出来たところはある。
予想から大きく上回ることがなかったのがやや残念か。
各ミニゲームはコンフィグでON/OFFを選択したかった。


鈴(1st)
プロローグ的な部分なので評価に困るというのが正直なところか。
日常会話は(全編に言えるが)つまらないとかそういう訳ではなくむしろ面白いが。
そこまで求めていたものではないというのが正直なところか。

小毬:80
ある程度予想は出来たがTrueEndの方は中々の出来だった。

美魚:50
他人が目撃している以上ドッペルゲンガーの要素を含む。
幽霊系統のシナリオが自分に合わないので低評価している部分はある。

葉留佳:85
唯一かもしれない位に予想の上を行った。
衝撃度やシリアス度がかなりのもので自分の求めているものと言えた。
誰も悪くないというのはあまりにも性善説に過ぎていて違うが。

クド:60
TrueEndの方でこの作品では奇跡をどう定義付けるのか、どういう原理で救出出来たのか気になったが、
Refrainまで見て予想の上を行くものではなかったというのが正直なところか。

唯湖:65
やはり評価に困る。
エロシーンは自分にとって多少当たりだったので若干加点。

鈴(2nd)
Refrainのプロローグ的な位置ゆえに単体ではやはり評価に困るところはあるか。

Refrain:85
やはりそのフリゲと比較せざるを得ないか。
そのフリゲで採用していた電脳世界以上にスマートな回答はあり得るのだろうか?と期待していたが、
単なる不思議パワーで処理していて残念ながら上を行くものではなかった。
現実に戻る手前で泣きはしたが、Epilogueの選択肢の後で無理矢理大団円に持っていっているので減点。

佳奈多:75
衝撃度はそこまでではないが抱いた感想は葉留佳のものと似る。
体罰の跡を気にしていたが、それならもっと悲惨な境遇であった葉留佳のCGにもっとそういう跡があって然るべきだよねという点で減点した。

佐々美:90
ラスト付近が素晴らしい。
ただ佐々美とHする展開の場合には、時間が残されていると言い難いので緊迫感に欠けるか。
この展開は現実に戻ってからでも遅くなかったのではないかと思う。

沙耶:35
シナリオ自体はそこそこだが迷宮探索がだるすぎる。
スクレボも見るとなると各階で同じ死に方をするなど作業プレイを強いられるので大幅に減点。