最近の作品ではとても面白い作品でした。
キャラの可愛さや声優の魅力はさすがの一言に尽きる作品だった、やはりゆず、サガプラと並ぶくらいには可愛さを味わえる作品だったと思う。メインの理亜√だが展開序盤からある程度というかがっつり見え見えな展開すぎてシナリオの展開でなにか驚きや感動を覚えることは少ないと感じた。しかし王道であるが故の良さという物をはっきりと味わえるシナリオだったとも思った。正直この作品で高得点の80~をつけている人やとてもつもない感動を覚える人は演出に魅せられたという要因がとても大きいと思う、私自身もプレイしていて演出に多少うるっときてしまった部分も大きかった。シルヴィア√の追加エピローグに関しては理亜√を終えた時点である程度読めていたにせよ私の好みをドストライクについてきた内容と演出をしていい終わりだったと思うがやはり90点近くを叩き出せるかと聞かれるとNOと答えてしまうのはある。私個人としてはその基準はパルフェ、フォセットの里伽子√レベルを考えてしまうのも要因の一つとしてはあるだろう。
結論としては全体的にまとまっていて可愛くストレスを感じない作品であると言えるが中央値を90近く持つようなレベルではないと思ってしまった。